グランツーリスモに投稿された感想・評価 - 937ページ目

『グランツーリスモ』に投稿された感想・評価

マグ

マグの感想・評価

5.0

#グランツーリスモ 最高すぎる!!!
なんじゃこの完成度の高い映画は!
下からトップにのしあがる王道ストーリーを軸に、親子愛、コーチとの絆、そして、ゲーム、リアルレース含めて、カーレースの熱さ楽しさ…

>>続きを読む
YuIzuya

YuIzuyaの感想・評価

3.1
史実に基づくなら、もう少しカーレースの描写をキチンと現実的に描いて欲しかった。
しかし、ディビットハーパーがマジでピットに居そうな感じのキャラで素晴らしかった!
あと父ちゃん!!

グランツーリスモ未プレイです。買いたくなったよね、グランツー!【グランツーリスモ】見てきましたよー👀

世界中で大ヒットのドライビングゲーム【グランツーリスモ】に夢中のゲーマー、ヤン。そんなヤンにビ…

>>続きを読む

「第九地区」の一発屋と思わせといて意外に監督作は続いているニール・ブロンカンプ。

プレステでGTはプレイ経験あるが、モータースポーツゲームでは、PCエンジンのゼロヨンチャンプが1番好きだった。

>>続きを読む
S

Sの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

【Story】
ゲーマーが本物のレーサーへ(GTアカデミー)

ラストはル・マンへ
 
【Memo】
ヤンとジャックの師弟関係

ゲームと現実が切り替わる演出

リアル、臨場感、面白くないシーンが1…

>>続きを読む
ゆちろ

ゆちろの感想・評価

3.5
4DXで鑑賞。直球ストーリーで長めの尺でも飽きない。むしろ、少し疲れるくらいのレース感があっても良かったかも。
せっ

せっの感想・評価

4.1


ドライビングゲーム「グランツーリスモ」が大得意な青年ヤンが、日産が主催する、ゲーマーをプロのレーサーに育成する「GTアカデミー」に選ばれ、後にル・マン耐久レースに挑むまでの話。

日産の話だし、グ…

>>続きを読む
実話に基づくストーリー。
ゲームプレイヤーがレーサーとして通用するかとあうより、レーサーの資質があった人がゲームプレイヤーだったということでしょうか。
ヒルツ

ヒルツの感想・評価

3.7

素直に楽しめた!
実話を基にしたストーリーであるにも関わらず、最高にエンタメで王道作品だった。

男は好きだもんね、モータースポーツ。

強烈な胸の高鳴りや感情の揺さぶりは無かったのと、『capet…

>>続きを読む
如何にも映画らしい展開が楽しく面白い。無駄なシーンがなくサクサク進みながらちゃんと情感もある。
敵役が単なるバカだったのが残念。

あなたにおすすめの記事