【ジャケ裏のあらすじ】(吹替あり)
2026年、ネバダ砂漠で火星の古代都市遺跡への瞬間移動を可能にする通路が発見される。それは“アーク”と呼ばれ、その由来は謎に包まれていた。20年後、その火星遺跡に…
自分の知ってるドゥームとは結構違った
感じに仕上がってた
雰囲気はバイオハザードとエイリアン2の中間みたいな感じ
それで姉ちゃんちょっとうざい
注射を半強制的に打たれて怖いわ
後半のFPSみ…
近未来SFパニック映画
イカれた人体実験を極秘で行なっていた施設で起こる非常事態ってことで、全体的にバイオハザードっぽい設定
奥に進むほど画面が暗く見辛くなって、終いには何をやってるか判らなくなった…
この頃のドウェイン・ジョンソンはザ・ロックとして出てたんですね。
ゲームは多少知ってる程度。
とにかく暗いシーンが多くて見辛いのが残念。
あとまあまあグロテスク。
後半の展開は面白くて、ゲーム視点や…
いやぁー、思ってたんと違った!!
グロい、気持ち悪い(><)
世界観とか雰囲気『バイオハザード』だね!
序盤から中盤は、ホント退屈でテンポも悪い感じで、正直、☆2.5くらいかなって感じだったけど、中…
ザ・ロックことドウェイン・ジョンソンとカール・アーバン主演のモンスターパニック。モンスターのビジュアルや特殊部隊は格好良く、ゲーム原作の一人称シーンは遊び心があって楽しめた。残念なのは画面が暗く似た…
>>続きを読む 昨日、ゲーム "DOOM: The Dark Ages" の予告を見て思い出したため適当レビュー。
これは凄くいい映画化。途中で急に主観視点(原作ゲームの再現)になる箇所なんか最高…
モンスターが徘徊する研究所で繰り広げられるアクション娯楽作品。
序盤から中盤にかけて説明パートで仕方ないにしても終始暗めで何が起こっているのかわかりづらいこともあって盛り上がりに欠けていた印象。た…
BOYSでハネる前のカールアーバン主演、何気にロザムンド・パイク、そしてドウェイン・ジョンソンで有名ゲームを映画化
ハイテンション クリーチャーバトル。傷を追うとクリーチャー化するのはゾンビとどこ…