濱中が豊田佳代に歪んだ愛情を向けるというこの映画での話、脈絡がなくあまりに急過ぎて意味がわからない。濱中が頭のおかしいやつにしか映らない。それに答える豊田佳代同様。
歪んだ愛情シーンがチラホラある…
最悪!
腹が立つのを通り過ぎて情けない!
俺の残された少ない人生の時間から141分を返せ!
内容を良く吟味しないで観た俺が一番悪いんだけど・・・
一体何を考えて映画を作っているんだろう?
BG…
これだから邦画は…と言われる"暗い、音や怒鳴り声がうるさい、無駄なエロ"の三拍子揃った邦画。個人的には暗い邦画好きでよく観るんだけど、これは途中退屈だった。
吉田修一の原作を知らないのでストーリー…
何がしたいんや?と頭の中ハテナだらけになり、とにかく終始しんどい。最後まで粘ったが、結局何がしたいのか全く伝わらず。登場人物に関してはバックグランド情報の描写が乏しいせいで魅力皆無。
ガワだけでも…
美しい映像やそれらしい役者の演技など文芸映画のガワには寄せているけれど、肝心の中身はスッカスカだしミステリーなのに事件に集中せず変な話に寄り道ばかりしているので残念な結果に。捜査を放り出して関係者の…
>>続きを読む吉田修一さんの小説が原作なので人の心の闇深さに焦点を当てて普通に撮れば外しようがないと思うのになぜこんなつまらない作品になってしまったのか…。
大森立嗣監督は時々、スタイリッシュ病というか逆張り病と…
©️2024 映画「湖の女たち」製作委員会