題材への真摯な姿勢を感じるがゆえにネガティブなことは何も言いたくないけど、リピートもしないだろう……という所感です。
俳優さんたちがみんな良かったです。ヒロインも等身大の高校生で、戦時下という厳…
一番感動するシーンは百合が彰が残した手紙を読んで愛されていたことを知るシーン。
同じ時代に出会ってしまった二人が結ばれない悲しさに涙。
百合が残したずっと特攻隊を理解できない葛藤も個人的にはぐっと来…
サムネイルやあらすじから、気になったので視聴。
現代に住む主人公 百合が、今の環境に嫌気がさし、家出した先で寝落ちしたら1945年の日本だったという。
個人的には、あまり響かないストーリー構成でし…
歴史に興味が無い20の若者がみにいきましたが、5回以上は大号泣しました。
高校までも歴史とかまじ興味無い!大事なのはみらいだから!とか思って全く勉強もしできませんでしたが、泣けると聞いて見に行きまし…
「教場0」特別編だったかで、福原遥を知り、魅力的な女優だと思った。その福原遥が主演だということで、この映画を観たいと思った。
もともと、私はタイムスリップものが好きで、特に戦時中にタイムスリップす…
感動するところが多かったけど、僕的には大号泣するレベルではなかった。
設定は凄く面白かったけど気になる点が色々あってあまり感情移入出来なかった。
なんで彰に未来から来たことを話さないの?と僕は感じ…
戦争を扱った映画は、
どこか観ておかなければと思う。
でも、重たくて…躊躇したり、
気持ちとのタイミングが合えばと
思ってる。
タイトルからして、
オマージュというのか、きっとこう…
物語もキャストも凄く良かった………
水上さんが むかしのおとこぉ!って感じで似合ってた
出口さん最近知って、綺麗な女優さんだなーと思ってたけど、こんなにかわちい演技するんだ…お人形のシーン泣いちゃっ…
福原遥ちゃんは笑顔の役が多いけど、泣くのも上手くて辛かった
松坂慶子さんの包容力が暖かかった
タイムリープものだけど、百合は未来から来た事をちゃんと言っても良かったのに!(そもそも最初着てた制服と…
「あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。」製作委員会