あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。のネタバレレビュー・内容・結末

『あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。』に投稿されたネタバレ・内容・結末

金曜ロードショー、ホームページに参加しながら観てました。

深刻になりすぎず、自分がタイムリープしたつもりで観てました。

アキラは、百合の事が初めから愛おしく、守ってあげたい存在であったのは、素敵…

>>続きを読む

水上恒司演じる彰の役がとても良かったです…!ブギウギに引き続き早稲田の学生役なんだなとニッコリ(^^)
福原舞演じる百合が「信じてもらえないと思うけど未来から来てて。日本は戦争で負けてしまうのは事実…

>>続きを読む

題材への真摯な姿勢を感じるがゆえにネガティブなことは何も言いたくないけど、リピートもしないだろう……という所感です。


俳優さんたちがみんな良かったです。ヒロインも等身大の高校生で、戦時下という厳…

>>続きを読む

一番感動するシーンは百合が彰が残した手紙を読んで愛されていたことを知るシーン。
同じ時代に出会ってしまった二人が結ばれない悲しさに涙。
百合が残したずっと特攻隊を理解できない葛藤も個人的にはぐっと来…

>>続きを読む

感動するところが多かったけど、僕的には大号泣するレベルではなかった。

設定は凄く面白かったけど気になる点が色々あってあまり感情移入出来なかった。
なんで彰に未来から来たことを話さないの?と僕は感じ…

>>続きを読む

 恋愛映画としては良い作品。主人公が出会っていくキャラクター達が愛おしく、かつ色々な思いに焦点が当てられているのが素敵だと思った。
 戦争映画としては、時代考証の正確性に少し疑問を抱いた(しかしこれ…

>>続きを読む
戦争で死ぬことを誇りだと思ってる、思おうとしてる昔の人をゆりがおかしいと思ってる気持ちがよく理解できて泣けてきた。最後の手紙のシーンで号泣した

【1回目】

公開当初、テレビで初めて映画の予告や内容を知った上で福山雅治の『想望』を聞いたとき、歌だけでも泣けそうなくらい刺さったのでとても楽しみにしていた映画

映画観た後だとより刺さった……

>>続きを読む

評判はあまり良くない?ようだけど、個人的には良かったと思う


主人公の現代への戻り方が唐突で、それだけは気になった
あの防空壕使わないんだっていうね


建前としては、自ら志願した、お国のためにだ…

>>続きを読む
タイムスリップ映画の良さ、ゼロすぎる
百合の花持って出撃するところは泣けた

あなたにおすすめの記事