このタイプのお話はいつまでも生き続けるべきだと思う。
今ここにある生活が、愛する人がそばにいることが、どれだけ幸せなことか。
戦の時代に生きたことを誇りに思うなんて、命をお国に捧げるなんて、
…
水上恒司演じる彰の役がとても良かったです…!ブギウギに引き続き早稲田の学生役なんだなとニッコリ(^^)
福原舞演じる百合が「信じてもらえないと思うけど未来から来てて。日本は戦争で負けてしまうのは事実…
主人公の2人が好きなのでラブロマンスと思って見ると思ってた展開とは違うくて気持ちのおきどころがなかった映画でした🎬
もっと、2人のシーンが多いのかと思ったけどあまり無かったのと2人目の妹?って思って…
まぁ・・・・・・そこそこ楽しめるけどバズるほどでもない。戦争ものにラブストーリーを絡める難しさ・粗っぽさがストーリーから見えてしまった。
▲映画じゃないけど,TBS『海に眠るダイヤモンド』はこうい…
題材への真摯な姿勢を感じるがゆえにネガティブなことは何も言いたくないけど、リピートもしないだろう……という所感です。
俳優さんたちがみんな良かったです。ヒロインも等身大の高校生で、戦時下という厳…
8月に映画を見るなら外せないテーマです。
特攻隊の人達の心情が痛いほど良くわかる内容でした。
「永遠の0」とはまた違ったアプローチで描かれています。
あきらのように考えて戦っていた人達が多いのかなと…
ときどき拝見するブログの人が、なかなかいい映画だと書いていたのがキッカケ。今の平和な世の中があるのは戦争の時代があったため、と思える作品。そして百合の咲く丘が、実在するのなら行ってみたい場所でした。…
>>続きを読む絶対泣くと思ったので映画館ではなく、家でアマプラにて視聴。
少しうるっとはしたけど、号泣はしなかった笑
タイムスリップもので、特攻隊の日本兵と出会い、兵隊食堂で働きながら、自分の生活を見つめ直すとい…
一番感動するシーンは百合が彰が残した手紙を読んで愛されていたことを知るシーン。
同じ時代に出会ってしまった二人が結ばれない悲しさに涙。
百合が残したずっと特攻隊を理解できない葛藤も個人的にはぐっと来…
(C)2023「あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。」製作委員会