男はつらいよ 知床慕情の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『男はつらいよ 知床慕情』に投稿された感想・評価

ここ数日お疲れさんなのか微熱が出て参ってます。ダリい。寅さんから元気をもらおうと。

良かった。世界のミフネと柴又の寅さんの邂逅。侍から志村喬、宮口精二に続いて真打ち登場。

いつもの夢寸劇が無い。…

>>続きを読む
いいね!
知床舞台にしてるのが尚更いい!
心にじんわり残って見終わった後悲しくなってすぐもう一回見たいって思える作品!

まさか、三船敏郎氏が寅さんと対面するとは

そんなことが叶うもんなんですねぇ〜!

寅さんシリーズ38作目
(1から50までマラソン、
たまに休憩しながらも進行中)


以下

ネタ

バレ

注意…

>>続きを読む
miz
5.0
今回はおばちゃんもひろしもさくらもちょっと優しくなかったな。
Nana
-
知床慕情、改めていい歌だなぁ

俺が行っちゃいかんと言うのは…
俺が惚れてるからだ
悪いか

言われてみたい😆

原点回帰をしたような問題提起に恋物語!
大人な恋愛模様に、大人をさらに超えた真っ直ぐな恋愛模様もあり、涙。
シーン冒頭で寅次郎に与えられる自身に対するやるせなさがとても刺さる。
竹下景子のマドンナは…

>>続きを読む
るい
4.0

今日は寅さんの日なんだそうです
そんなで寅さんを観る(単純🤣)
残すところあと13作
早く完走せい!な38作目

珍しく今回はいつもの
オープニングの夢の茶番のくだりがないパターン
寅さんの
「「さ…

>>続きを読む

★寅さん、北海道で頑固な獣医に何か気に入られる。旅に出ようとするも、美人の娘が出戻ってきたのでいつもの調子で居候になる。

◯とらやの皆さんのことを我々は楽しく見てるけど、当人たちは後継ぎ問題もそう…

>>続きを読む
it
3.5
三船の存在感強い、竹下景子が宇多田に見える瞬間。87年までくると、変なSEとかトランジジョンが。知床はいいけど、70年代までのシリーズのが好みだろな、たぶん。
今回は寅さんが寅屋に帰るのは一回だけ。
知床を舞台に描かれるシーンが多い。
これも、名俳優三船敏郎をフィーチャーしたところなんだろうな。

あなたにおすすめの記事