男はつらいよ 知床慕情に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『男はつらいよ 知床慕情』に投稿された感想・評価

渥美清と三船敏郎の共演が豪華で重厚な作品です。竹下景子、淡路恵子など周りもかなり豪華です。

シリーズとしては寅さんが寅屋で本格的に働くのも見所で、そこにあけみもいるなどが中々レアな観られるのも嬉し…

>>続きを読む
餡助
4.5

最近三船敏郎さんの映画を観ていたので鑑賞。
男はつらいよの中でも大好きな作品です。
三船さんと寅さんの怒り方が全く同じで面白い。

獣医さんを演じる三船さんがめっちゃ良い。頑固だよね〜不器用な親子関…

>>続きを読む
いいね!
知床舞台にしてるのが尚更いい!
心にじんわり残って見終わった後悲しくなってすぐもう一回見たいって思える作品!
miz
5.0
今回はおばちゃんもひろしもさくらもちょっと優しくなかったな。

原点回帰をしたような問題提起に恋物語!
大人な恋愛模様に、大人をさらに超えた真っ直ぐな恋愛模様もあり、涙。
シーン冒頭で寅次郎に与えられる自身に対するやるせなさがとても刺さる。
竹下景子のマドンナは…

>>続きを読む

★寅さん、北海道で頑固な獣医に何か気に入られる。旅に出ようとするも、美人の娘が出戻ってきたのでいつもの調子で居候になる。

◯とらやの皆さんのことを我々は楽しく見てるけど、当人たちは後継ぎ問題もそう…

>>続きを読む
4.2

赤ひげが知床の偏屈獣医。
日本映画の宝、三船敏郎!
変わり者を演ずれば右に出るもの無し。

オープニングのお座敷おかえりフェーズでの安定の小噺。でんと構える店主は早グソ芸のうち〜座った途端に出るどこ…

>>続きを読む
kirin
4.1

知床の景色や鳥や花も見られるし、寅さんの人情ある愛されキャラもたっぷり味わえて、癒やされました。キャストにもセリフにも引き込まれました。寅さんの露店でのセールストークもイイね。

現実の世界では観光…

>>続きを読む

オープニングはいつもの小芝居ではなく江戸川沿いの美しい桜の景色。

マドンナは竹下景子、特別ゲストに三船敏郎。


おいちゃん入院か…先生イッセー尾形か…若い!ロケ地が病院でなくて学校にしか見えない…

>>続きを読む
み
4.2

北海道の広大な大自然を感じられたしストーリーも良かった〜!
三船敏郎お初だったんだけどめちゃくちゃ渋くて存在感あってかっこよかったです
寅さん全部見終わったら必ず七人の侍観ます
竹下景子はやっぱり可…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事