知床の景色や鳥や花も見られるし、寅さんの人情ある愛されキャラもたっぷり味わえて、癒やされました。キャストにもセリフにも引き込まれました。寅さんの露店でのセールストークもイイね。
現実の世界では観光…
オープニングはいつもの小芝居ではなく江戸川沿いの美しい桜の景色。
マドンナは竹下景子、特別ゲストに三船敏郎。
おいちゃん入院か…先生イッセー尾形か…若い!ロケ地が病院でなくて学校にしか見えない…
北海道の広大な大自然を感じられたしストーリーも良かった〜!
三船敏郎お初だったんだけどめちゃくちゃ渋くて存在感あってかっこよかったです
寅さん全部見終わったら必ず七人の侍観ます
竹下景子はやっぱり可…
このレビューはネタバレを含みます
久しぶりの夢オチではないオープニング。
シリーズも38作品目になると、さすがに登場人物の老いも目立つ。
おいちゃんは何と肺炎をこじらせたために入院してしまう。
幸い大事には至らなかったものの、何と…
2024年 583本目
2024年 576作目
男はつらいよシリーズ2度目のマドンナ役の竹下景子さん
本作も美しかった
本作は毎度恒例の夢物語がなかった
渥美清さんと三船敏郎さんの共演が見れた…
第38作
三船敏郎×渥美清の夢の共演。
今回は冒頭の寸劇は無く、寅さんのナレーションと共に映される秋田県の桜並木。
寅さんが柴又に帰ってくるとおいちゃんは肺炎で入院中でとらやは休業していた。タコ社…
シリーズ38作目。
北海道知床で、通りすがりの獣医・順吉(三船敏郎)と知り合い、彼の家に居候することに。頑固者の順吉は、スナックのママ・悦子に思いを寄せつつも、裏腹な態度で接してしまう。東京から、順…
おいちゃんが肺炎で入院してビデオゲームやってたりするのが80年代て感じ。寅さんとイッセー尾形の病院の廊下でのやり取りが滑稽で凄く良い。
北海道知床の風景が素敵。
若き竹下景子さんはとても美人だし、…
「俺が惚れてるからだ」
大ボリュームの知床恋愛回。
沖縄で繰り広げた「ハイビスカスの花」に並んで正に"劇場版"と言える力の籠った一本。
なんと三船敏郎 登場&竹下景子 再登場。
しかも今回の恋愛…
松竹株式会社