動物界の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『動物界』に投稿された感想・評価

カフカ『変身」や中島敦『山月記」といった文学から、ピクサー映画『私ときどきレッサーパンダ」まで、「人間が動物に変身する」物語は人の心の奥底を刺激してきた。変身が個人や社会にもたらす揺らぎを突き詰め、…

>>続きを読む
突然、動物に変化していくファンタジー
鳥が何だかかわいそうでした
ノノ
4.1

主人公どこかで見たことあるなと思ったらwinter boyの子だった。悲しそうな目つきが魅力的。アデルも出ていて嬉しい。
体が徐々に変身していく物語はクローネンバーグの『ザ・フライ』を思い出す。設定…

>>続きを読む
退屈では無いが、内容に物足りなさはある、、
waka
-
ラストシーンのお父さんの顔が良い
mimin
3.4
フランス映画も今はこういうジャンルもあるんだ。
新生物フィクスの羽は違和感ありありだった。
脚本が駄目 つまらない。
3.9

“生きろ、エミール!”

»人類の一部が謎のウィルスで動物のように“新生物”となる近未来、妻ラナがサルのようになりつつあり、夫フランソワと息子エミールは南仏に引っ越すが…

はい、一時期話題になって…

>>続きを読む

上手く言葉に出来ないけれど、とても好きな映画だった。全体的なトーンの暗さも、新生物の姿も、喋りすぎないセリフも俳優さん達もとても良かった。
父が素敵すぎる…
おでこというか、鼻を合わせるシーンはグッ…

>>続きを読む
3.8

 「X-MEN」シリーズとか、リブート版の「猿の惑星」、親子の物語は「おおかみこどもの雨と雪」を連想しました。その中心は父と息子の物語で、それぞれ妻と母親を失った2人のぎこちない関係性がどうなってい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事