違国日記の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『違国日記』に投稿された感想・評価

流せなかった涙が、泣ける悲しみへと昇華した。
いつか餃子を食べて笑い合える日々がくるから、わたしたちは生きていける。
槙生と朝、定義できない関係性が愛おしい———赤山恭子(映画ライター)

____…

>>続きを読む
世の中の規範という規範を改めて考え直させてくれるというか。こればっかりは原作がとても良いんだろうなという風にしか思えなかったのも確かで。
記録
個人的には好き
白の部分がちょっと良かった
Tomo
3.5

新垣結衣さん見たさで、鑑賞しました✨

冒頭、朝ちゃんの両親が交通事故で😭
そんな朝ちゃんの前に、槙生さん(新垣結衣さん)が現れる。槙生さんは、朝ちゃんのお母さんの妹さん。
新垣結衣さんのキツイ表情…

>>続きを読む
さか
3.7

原作少し読んだことあり。
朝ちゃんは原作のイメージ通り、
まきおは、がっきーのイメージなかったけど、見始めたらはまってて、良かった。
かさまちくんが、、、。

大っ嫌いな姉と大好きな母
同じ人だけど…

>>続きを読む
Ryoko
3.5
うーん。映画の中に入り込めないまま終わってしまった。母親でもなければただの親戚でもない、名前のない2人の関係性は良かった。
3.5
「◯◯べき」という型にハマらない大人と思春期の掛け合わせ。案外悪くないのかも。
m
3.9
「誰かのことを一番に思うってのは 大変なことだよ、多分」
crn
3.0

現代っぽくさっぱりふわふわと人間関係が好転していく作品だった。
ガッキーの手を見ると、ちゃんと生活して時を重ねているのだなと感じる。夏帆の化け様も、思春期の子どもに期待する純真さを体現する朝役の子も…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事