違国日記に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『違国日記』に投稿された感想・評価

ゆ
4.1
多感な時期の空気感がめっちゃいい
リアリティて感じ
ガッキーやっぱりすごいな
Rina
4.2
リアリティが綺麗な映画。
みんな誰かを思ってて悪者は1人もいなくて。
とにかく朝がかわいくて。
まだまだ見ていたかった。まだまだ見れた。

子供の名前朝にしたい。

かのおめでとうお疲れ様。!
Miyu
4.2

原作未読。

何だろう、なんとも言えない虚無感と温かさ。
親子の無条件の愛とも違って、だけど全くの他人との絆とも違う。
でも2人の間には確実に愛情や信頼があった。

少しずつ2人の表情が柔らかくなっ…

>>続きを読む
5.0
WOWOWにて鑑賞。わたしも、無為な親戚付き合いに辟易しています。血のつながりって、一体、なんだろうなと。色々と共感できました。
オヤ
4.1

このレビューはネタバレを含みます

 新垣結衣が結構槙生ちゃんに見えてきた。
使いかけのノートは丁寧に切り取って欲しかった。原作はモノローグが多用されてるけど映画は一切なし。モノローグがあるのとないとでは結構感じ方変わってくる。この作…

>>続きを読む
ところどころ印象的なカットがありガッキーの身長が活かされておりその映像美に息をのむ。
yyumik
4.1

1人の人間をいろんな人間の視点から見た時どこまで同じ印象の人間になるのだろう?
自分に嫌なことを言う姉
優しいと思う母親
どっちも同じ人間だけど行動も性格も人によって異なっていく

この作品はそんな…

>>続きを読む

思春期の不安や虚勢、イライラ、周りとの距離感の測り方とか未熟な思い出が蘇るようでした。
しっかり黒歴史も詰んででゔああぁ〜ってなります。
学生の時は親や先生なんかのいわゆる教育者以外の大人と接するこ…

>>続きを読む
なんかだいぶ好きだったな

この雰囲気また恋しくなりそう

まだ気付けてない部分もありそうな気がするので、色んな方のコメント見て考察深めたい
Y
4.3

良かったー、!!!
あさちゃんがいいぐらいに大人で、いいぐらいに子供ですごく良かった!
本当にタイトル通りですごく素敵な日常たちだったなー。
ガッキーも憩ちゃんもものすごくいいけど、夏帆さんがもう空…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事