違国日記に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『違国日記』に投稿された感想・評価

Ryoko
3.5
うーん。映画の中に入り込めないまま終わってしまった。母親でもなければただの親戚でもない、名前のない2人の関係性は良かった。
3.5
「◯◯べき」という型にハマらない大人と思春期の掛け合わせ。案外悪くないのかも。
原作好きの友達に触発されて鑑賞。
語りつくされた話だろうけど、思春期の子供を育てることの大切さよ。
たまには人間模様の作品も見たいなと思った作品でした。
公園で散歩するとこ好き。
アボ
3.7

突然場面が飛んだりして今はいつ、、?ってなるけど全体の空気感が好きで私は楽しく見れた。突然両親が亡くなるという悲しい出来事が起点の話だけど、暗すぎないから見やすいとは思う。
もちろん朝の悩みとかが中…

>>続きを読む

子どもを必要以上に子ども扱いせず、失敗もする大人を茶化さずにしっかり描いて、一歩近付いては半歩離れるを繰り返しなから、少しずつ縮まっていく孤独な姪と孤独な叔母の関係をしっとりと見せていく良作。

交…

>>続きを読む
たき
4.0

つくづく、にんげんって、なんでひとりでは立っていられないんだろうと思わせる。

それでいて、自分以外の他人はなにを考えているのかわからない、別の生物いうても過言ではないという無理ゲー。

とはいえ、…

>>続きを読む
ガッキー目当てでチェックつけてた作品。

名前から想像できない内容だった。子供時代って大人は完璧で、多面的な部分を見る機会ってなかなかないし、そういう関係の人が近くにいるのもいいなあってなった。
なんだ、、大した内容ではない映画だし特別なナニカがあるような映画でもない。
けど、纏ってる空気感が好きで思わず見入ってしまった。
yo
3.9
原作とイメージちょい違ったけどこれはこれで◯
朝ちゃんかわいかった
st
3.9

最近いわゆるシスターフッドと形容できる作品ばかりを見たり読んだりして、好きで、これも見ている途中で、あ、これもだ。やっぱり好きだ。て思った。
主義信条があるけどそれに頑固になりすぎない部分に人間味を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事