このレビューはネタバレを含みます
原作が好きで観たけれど、原作とは完全に別物の邦画の青春映画だな〜と思った。別物と考えると素敵な映画だと思う。
映像がきれいで、音楽もきれいだった。衣装が特に好きだった。
学校周りの映像がきれいだし、…
原作のファンだからこそ、原作の質感は映画では出せないと思ってしまう。ストーリーも、設定もちゃんとなぞっているけど、原作の空気感と、あの色は映像で表現できない。
照明がオレンジすぎた。この物語はオレ…
原作既読です。
もともと日常生活の中での二人の関係性や心情の変化を描いたものなので、映画だとあらすじを追う感じになりますね。連ドラ化がよかったと思います。
(評価基準)
3.0< 面白かった
3.…
このレビューはネタバレを含みます
確か以前観たけれど、あまり印象に残ってないです
もしかして、予告編を何度も観て、既に観た気になっているのか…
配信にて再度見直しました、確かに観てましたが、離脱してたようでした
やはり自分にとっ…
人間って一面的じゃないんだよなと改めて思わされた。
自分が槙生と同じ立場でも、自分の家においでとは言えないなー。言えてる時点で愛なのでは。
槙生ちゃんの醸し出す雰囲気って、私が想像するガッキーのイメ…
現代っぽくさっぱりふわふわと人間関係が好転していく作品だった。
ガッキーの手を見ると、ちゃんと生活して時を重ねているのだなと感じる。夏帆の化け様も、思春期の子どもに期待する純真さを体現する朝役の子も…
原作厨すぎてダメだった...
ガッキーの現実への落とし込み、部屋のごちゃっとした中の観葉植物、ピアノがささやかに流れるサウンドはすごい好き
でも他は原作が好きすぎて「違うのにな」って思ってた...…
原作を読んでいないのでなんともですが、映画で二時間で見るには要素を詰め込みすぎているなと感じた。友達の抱える問題への向き合いが、現代で考えるべきテーマも扱ってみました!くらいの軽さで、出てきた意味あ…
>>続きを読む©2024 ヤマシタトモコ・祥伝社/「違国日記」製作委員会