最初良かった
原作読んでないからわからないけど、脚色とかはせずにそのまま作ったように感じた
終わり方も消化不足で、色々人間関係とか説明があまりなかったから、それぞれ人間関係の背景を知るために原作を読…
ジブリみたいな音楽と世界観感じて、雨の日の朝にぴったりだった。
原作読みたいって思った。
「変じゃないよ」
普通じゃないことを否定され続けたり、押し付けられたりしてきた人だから言える言葉で、大人…
姉が大嫌いで、不器用にしか生きられない女性小説家マキオ
ある日疎遠だった姉夫婦が交通事故で、この世を去ってしまう
1人娘の中学生アサを残して…
性格や価値観がまるで違う、叔母と姪の共同生活が始ま…
2025/10/31
この絶妙な距離感から生まれる和やかさに心地が良くなった。最後には朝ちゃん自分から『行って来ます』って。
朝ちゃんと同じ立場になったら皆んな同じ感じになるのかな。
染谷くんここに…
部屋の雰囲気とか衣装とかは凄くいい。
餃子のシーンもよかった。
ガッキーの最初の声がかなり低くておぉ と思った。
朝役の子の声が上擦ってるというのか、変に高くて見ずらかった。演技慣れていけば改善す…
いい意味で子供が作ったような映画だと感じた。
大人に対して思う主人公の”大人って?”という感情が、単純なものだった。
なぜその歳で結婚していない。
なぜ大人なのに綺麗好きじゃない。
なぜ、なぜの内…
決してあなたを踏み躙らないってあの場ではっきりと言える大人かっこいいなあ、
高校生って危うくて素直できらきらしてていいなあ、
三人で餃子包むシーンとエコーで連想ゲームするシーンが好きでした。チャ…
アメリカだったかのオムニパスの中の一作にもあった。
事故で急死した姉の子を引き取る妹と姪の話。
朝役の子、
テンション高すぎな演技が目障り耳障りだったな。
槙生役新垣結衣さんこの役合わない…
©2024 ヤマシタトモコ・祥伝社/「違国日記」製作委員会