ステイのネタバレレビュー・内容・結末 - 8ページ目

『ステイ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

好き嫌いが完全に分かれるやつ。
俺は好きだった。
サイコチックな信頼できない語り手パターンかと思ったら少しファンタジーよりの悲しみの終わりだったり。
現実と夢の狭間みたいなのを綺麗に描く映画作れる人…

>>続きを読む
安易に夢オチは使うべきではない。

物語は全てヘンリーの夢だったということかな? といっても彼は亡くなるわけだし、死ぬ直前の朦朧とした意識の中で見た妄想的な感じなのか?初見では意味不明なやりとりや会話も多かったので見てる側は混乱するば…

>>続きを読む

最後まで全然展開読めなかった!!!まさか夢オチとは!!!
マクレガーが実はライアンとか?とか思ったけど、微妙に違ったし、最後まで観てもイマイチわからんかったので、お決まりのグーグルで調べてみたら、な…

>>続きを読む

ちょっと難しかった。話の流れはやんわり掴めたが、だったら、時間が巻き戻ったり、死者と主人公があったり、犬に噛まれたりなど他の説明が無くてムズムズする感覚だった。ラストは普通に良いと思うが、昔の時系列…

>>続きを読む

そういう事⁈
みんなの解説読んで分かった🧐
最初多重人格なのかとも思ったけど、最後の最後で何となくの謎解き解明されて、半分スッキリ💨
でもいろんなとこの伏線が、ハッキリせず💦
観る人でラストの意味も…

>>続きを読む

ずっと観客置いてけぼり!笑
だけどそこが良かった。
奇妙でどこか恐ろしい"現実"の描写が好みだった。

精神科患者モノかと思わせておいて、全く別のオチを持ってくるあたりはにくいぜ。
ただラストのユア…

>>続きを読む

2020/12/18
字幕翻訳
ライアンゴズリング若い!イケメン!
ユアンマクレガーの声ほんと好き…。かっこいい…。

思っていた以上に何回で最初から最後まで???の連続だったけどすごく引き込まれた…

>>続きを読む

意味ありげにストーリーが進んで行くがまさかの「夢オチ」。
夢オチ…確かに「驚きの結末」ではあるがこんな結末望んでなかった。
謎解きしながら観ると結末でポカーンとなってしまう。
考察が好きな人には良い…

>>続きを読む

ミステリとして出来が良いという訳でもなく、それを補う程幻想的であったり、難解という程でもない。さりとて、全く面白くなかったと断じる程でもないが、暇つぶしに観る作品でもない。

加害者という罪の意識も…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事