IDE2023@ケイズシネマ 1本目
今年の暫定ベスト1!
これを超えられる可能性があるのはヴィジャイさんの新作「Leo」くらいかも。
ジャイビームという言葉はこの映画で知ったのだけど、ビームラ…
骨太社会派映画。
カースト制度、警官の汚職インドの社会問題を突き詰めた作品だった。
賄賂なんて軽く見えてしまうほどの汚職だらけで全体的に暗い話が続くため法廷シーンのカッコ良さが目立つ。相手の証言の…
昨年インド大映画祭で上演した今作。あまりに良すぎてもう一回と思ったけど、遠方で見に行けず。。また本年度も再上演‼︎
新宿は終わってしまったけど、他劇場で上映するので、是非見てほしい。
瞬きせずに見て…
社会派でズシンときた。
カースト問題×法廷ドラマ
(ダンスなし。歌あり)
差別、拷問のシーンが多い。でも子供・女性への暴力はソフト(男性に比べて)に描かれているのは救い。
ストーリーは実話を元に作…
社会派映画でありつつ娯楽性もあり、構成もしっかりしていて見やすい。ダンスシーンはなし。
国や時代が違っても変わらないことが繰り返される。警察による拷問シーンは小林多喜二思い出した。ガリーボーイで前を…
骨太社会派映画 傑作すぎる チャンドル、佇まいから正義のために戦う姿まで何もかもかっこいい スーリヤさんメインの映画見たの初めてだったけど、すごい良かった 「尋問」も似たテーマの映画だけど、あっちは…
>>続きを読む実際にあった事件、裁判を元にした映画
評判が良かったので見られてよかった
警察からの暴力、拷問シーンが酷すぎて何度も見ていてキツくなった
いきなり家に押し入って棍棒で叩く、なんて許されていいはずない…
©2D Entertainment