サウンド・オブ・フリーダムに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『サウンド・オブ・フリーダム』に投稿された感想・評価

これは胸が痛くなります。
子供をこんな売り物みたいに扱うとは、
事実に基づくとありますが、
こんなの現実とは思いたくないです。

映画として割り切って観れば
見応えあり面白いと言っていいのかしれませ…

>>続きを読む
厳しい現実

子供達をどう描くか不安だったが
映像を見て、ある意味ほっとした。

上映館が少ない
動画配信で鑑賞。
この作品に関しては
それでよかったと思えた。
実話なのね😔
ちょっと上手くいきすぎだけど
みんな観るといい

高校の道徳の時間とかにみせるといいんちゃうかな
3.4

主人公の正義感やうまくいきすぎなところも実話ということで。作戦は面白く後味はライト。陰鬱さやリアルさはどうしても「スモールワールド」や「闇の子どもたち」と比べてしまう。他の方も書いておられますがパッ…

>>続きを読む
3.5

ジム・カヴィーゼル主演作なので劇場公開時観ようとしたが児童の人身売買がテーマなので躊躇した。
子供達の辛い内容はシンドいので、できれば観たくない。
映画の序盤ジム・カヴィーゼルの立ち回りに、
ああ、…

>>続きを読む
タビ
4.0

これは最初から辛かった。
実話ベースと言うから驚きと同時に憤まんやるせない😤
ほんまに小児性愛者は鬼畜以下!一生刑務所から出てくんな!と思いましたよ。

あの女、オーディションやと騙して子供達を拉致…

>>続きを読む

物語としてよく出来ていたし、実際にティムは本当にヒーローだと思う。とてつもない労力を費やしてすごい活動をしていると思った。

物語の軸として姉弟の救出が描かれているけど、冒頭の子供を拐う映像を観てし…

>>続きを読む
4.0

アレハンドロ・ゴメス・モンテヴェルデ監督作。

『リトル・ボーイ 小さなボクと戦争』(2014)のメキシコの鬼才:アレハンドロ・ゴメス・モンテヴェルデ監督による実録サスペンスの力作で、児童人身売買の…

>>続きを読む
サバ
4.0

実話を元に描かれている。
初っ端からキツい😓
街の防犯カメラの映像。こんなに簡単に子供を拐うの😨

子供の人身売買ビジネス犯罪。犯罪の中でもこれぐらい酷いものはないと思う😤😤
「コカインは売って終わ…

>>続きを読む
3.8
話題になってた作品。
目を逸らしてはいけない現実。

もしかしたら普段自分が何気なく歩いてる道で、人身売買のトラックとすれ違っているかもしれない。ありえない話ではないのです。

あなたにおすすめの記事