“自然”についての必要性を問う映画
スパイク・ジョーンズの『her/世界に一つだけの彼女』と同じ世界での話みたいだ!『her』は恋愛についてで、本作は妊娠。女性が妊娠するのではなくて、持ち運び可能…
絶対に嫌だと思いながらも観てるうちに良い点も見えてきて完全否定では無くなってしまった。。
AIが発達した近未来のニューヨーク。ハイテク企業で働くレイチェルは、大企業ペガサス社が提案する新しい妊娠方…
舞台は近未来のニューヨークなのですが、主演のエミリア・クラーク、キウェテル・イジョフォーは共にイギリス出身の俳優さんです。監督はフィー・バーセスとフランス出身の女性監督・脚本家というチームの作品です…
>>続きを読むコンセプトが好みでいつか見るつもりだった映画。
現状、AIだらけのこの世界観に片足突っ込んでると思う。
"自然じゃないと!"という訳ではない。AIは人間の手助けをする、といいつつ知識や技術など何から…
お気に入りE・クラーク主演の胎児巡る近未来ドラマ。"ポッド"に対する夫婦の距離感が興味深く、夫婦と言えど人それぞれ。近未来像が予測可能な範囲で描かれ、怖いような面白いような。その意味で本作の価値あり…
>>続きを読む女児を出産するためには男は不要です。卵子と母の幹細胞だけでオッケーです。Y染色体が必要ないので。("o . o")
・・・ そうすればいいのに とワイは思いました。
申し訳ありませんが、キウェテル…
YZE – SCOPE PICTURES – POD GENERATION