入国審査の作品情報・感想・評価

『入国審査』に投稿された感想・評価

3.5
このレビューはネタバレを含みます

【Odessa Theatre鑑賞】

超威圧的...😱

"ディエゴ"の隠してる事がボロボロと...

その後、二人は一緒に居られる?🤔笑

パートナーに隠し事がある人は大事になる前に早めに伝えた…

>>続きを読む
きー
-
日本のパスポートのすごさを感じた。
威圧的な尋問によるふたりの心の揺れ動きとラストが印象的。
Jin
3.5

尋問体験

入国審査の緊張感体験できる

顔のアップのカットとノイズと役者の演技が緊張感を増幅して尋問シーンが一層息苦しくなる

質問攻め

サスペンスを期待しすぎた

最後は立ち上がってツッコミそ…

>>続きを読む

ほぼ質疑応答で構成された映画。

終始審議官の威圧的な話し方で
緊張感が絶えない。

最後までどんな展開になるのだろうかと
目が離せませんが、
ラストシーンで思わずえっ⁉︎と
声が出そうになり感情が…

>>続きを読む
4.0

ショートコント!入国審査。

移住を夢に抱き、憧れのニューヨークへ降り立ったカップル。だが入国審査で思わぬ事態が発生し、彼らは別室へ連れて行かれる。

何も悪い事してないのに、入国審査ってあんなにド…

>>続きを読む
4.2

シナリオの秀逸さが光る、大好きなパターンの密室系会話劇でした♪

ここ何年も海外旅行はしてないけど、入国審査はドキドキしますよね。後ろめたい事は何にも無くても♪事前に練習する描写も わかるわかる と…

>>続きを読む
3.9

怒涛の質問系映画!
既にこちらの嘘が露呈しているのは分かりつつ、地雷原を避けるように、一切の矛盾が生じないように回答をしていく緊張感。止まらない質問に対して、貧乏ゆすりが出そうになって癇癪も起こしそ…

>>続きを読む
オープニングとエンディングが同じ曲だけど、エンディングはとても皮肉めいてる。
色んな角度から考えさせられて面白い。
Askk
3.0

仕事で何かの授業を行わなければならないことがあり、年上の同僚から「ベトナム語講座を行おうかと思います。どんなことができるようになりたいですか?」と意見を求められた。
「(行く予定はないけど)入国で困…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事