実際の事件が元になっている映画。この題材に触れることはタブーだったろうし映画化するのにはたくさんの議論と圧力があったと思う。例の自慰シーン、施設で挨拶して回るシーンなど非常に重く、目を背けたくなるも…
>>続きを読む優生思想。
それを表に出すか出さないか、ってだけで普通にたくさんいると思うけど。
出生前診断だってそのうちのひとつでしょ
綺麗事だけで生きていけるなら命はもちろん平等で当たり前だしそうであるべきだ…
なんだかなー。映画としてあんまりおもしくなかった。
私たちに他人の人生を終わらせたりどうこうする権利なんてないと思うけど、勘違いも甚だしいね。
実習で言われたけど、高齢者も障害者も生活保護受給者…
このレビューはネタバレを含みます
内容かなり重い
簡単にこうするべきだったとか言えないかな、、
介護の闇を感じた
重すぎて一気に見れなくて何回かに分けた
俳優陣の芝居はお見事、すごい感情移入しちゃう
なんか薄っぺらい感想しか書けない…
某事件が題材の作品。思想や行動がかなり実際の犯人に準えていますね。
好きか嫌いかで言えば嫌いだけど、作品を通して思考が巡る素晴らしい作品でした。
この問題についての自分の考えは一貫していて、他者…
重たいテーマなので途中休憩しながら観てた。
高齢出産と出生前診断、障がい者介護のリアルを同時に描くのはなかなかグロテスク。だけど、誰しもが一度は考えるけど口には出さないことをまざまざと見せつけられた…
支援が必要な方々にも尊厳があり適切な支援により成長が見られることがある。それに、人は誰しも支援を受ける側になる可能性があり、生産性の有無で排除するという思想は持ってはならない。
そんな綺麗事はいくで…
(C)2023『⽉』製作委員会