月に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『月』に投稿された感想・評価

Miyu
4.1

自分は本当に障がいを持つ方に対して偏見とか苦手意識がないのだろうかと思い直してしまう。
殺すほど理性を無くしはしないけど、絶対に差別的な意見がないとは正直言って言い切れないかもしれない。

いろんな…

>>続きを読む
いお
5.0

このレビューはネタバレを含みます

意思疎通を図るものは必ずしも言葉でないといけない、なんてことはなくて、なんとなく気配や雰囲気で相手の感情を感じることができる。それは抽象的なもので主観的な想像でしかないかもしれないけれど、"何かを感…

>>続きを読む
身近に障がい者がいる身としてはさとくんが言っている事に全く理解が出来ないわけじゃないから見てて辛い
これが現実
umiumi
4.5

面白かったって言っちゃダメなんだろうけど、面白かった!!!!!
あの事件当時、犯人のことをただのヤバい人だとしか思ってなかったけど印象が変わった
目を背けたくなるような、見て見ぬふりをしてしまうよう…

>>続きを読む
ゆ
4.6

凄まじい映画だ…。
私はさとくんの言葉を借りると「心のある障害者」に該当するのだけど、観ていてとても共感したし、それと同時に怖かった。
障害者は生産性が無いことが多い。
勿論その原因の1つに、社会は…

>>続きを読む
かなりセンシティブで重い内容。考えさせられる。人にはそれぞれいろいろな考えがあり、それが許容されるのが多様性。しかし、彼の犯した罪は間違いだと信じたい。

かなり重いけど色々考えさせられたし
見てみる振りして今まで生きてたなって思った。
さとくんの言葉何個か刺さりました。
きっとこれからも身内や自分が障がいを持たないと深く関わること無いと思うけど見てよ…

>>続きを読む
mi
4.8
つらい映画だが、見てよかった。
しばらく映画を見ていなかったけど見入ってしまった。直視したくないことのはずだが、なぜか見てしまえるそんな映画だった。
ぬま
4.1

このレビューはネタバレを含みます

メッセージ性が強すぎて観終わった後自分はどんな立場なのか小1時間考え込んでしまった。ここまで切り込めるんかと感嘆。

一昨年公開された映画らしい。実際に起こった事件を映画にするの早くないか?と思った…

>>続きを読む
5.0

これが現実だと思った。
磯村さんが演じる男の言葉一つ一つが私を抉った気がした。
特に「貴方の親友に子供が産まれて、その子が障害者だったら、貴方は素直に喜べるか?」など、人間が普段綺麗事のように言って…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事