月の作品情報・感想・評価・動画配信

2023年製作の映画)

上映日:2023年10月13日

製作国:

上映時間:144分

3.7

あらすじ

『月』に投稿された感想・評価

観た直後は「こんな危ない描写ばかりの映画よく撮ったな・・」と好意的だったけど、実際に施設に勤務してる人の感想とかを読んで、負の印象を植え付ける危険性もかなりあるなと感じた。
ちの
3.1
見応え十分。

ストーリー3
構成4
脚本2
演出3
演技4
ルック3
音楽3
エンタメ3
関心4










メモ
相模原障害者施設殺傷事件がモチーフ
施設や入居者を露悪的に描きすぎているが
実際、施設に…

>>続きを読む
3.7
高畑さんが何故ボランティアエキストラで出演されていたのか。
suzuki
3.0
このレビューはネタバレを含みます

優生思想という考え方があるのは
知ってるけど
その思想にとりつかれたさとくんの気持ちが
全然想像できない
愛する彼女がいて、生活があって
自分の人生をその思想にかける熱はどこからくるのか
例えば、辛…

>>続きを読む
言葉は通じない意思疎通もとれない
その方たちの世話をする大変な仕事
本当に綺麗事は言えないなと。
少し共感してしまうところがある。難しい
いぬ
-
このレビューはネタバレを含みます

映画の序盤、施設での勤務を終え、帰路に着く陽子(二階堂ふみ)の姿が強く印象に残りました。

作中では、ワインや帽子、照明など印象に残る赤色が多くありましたが、特に泥のように暗い木々と、赤いワンピース…

>>続きを読む
リアリティーのある人物描写。正論や倫理感を押し付けてこない所が良かった。ラストは意味が良く分からなかった。
shin
3.5

さとくんの思想には否定できない部分がある
からこそ
この事件は考えるだけで
大体の人は辛くなると思う

二階堂ふみの役柄
ストレス発散に患者の癲癇を
誘発させようとする介護士
主人公の葛藤
しんどい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事