映画ドラえもん のび太の地球交響楽(シンフォニー)のネタバレレビュー・内容・結末

『映画ドラえもん のび太の地球交響楽(シンフォニー)』に投稿されたネタバレ・内容・結末

声優さんが変わってから
初めて映画館でドラえもんを観た。

感慨深い。
幼い頃からドラえもんが大好き。
今も変わらずみんなのドラえもんなのが、それだけでも泣けてくる🥲
予約の3日前の時点で席がほぼ埋…

>>続きを読む

うーん、映画ドラえもんは、面白くラストまで駆け抜けてくれれば、それこそメイン視聴者層にとって意味があり、高評価という見方なのですが、今作は厳しかった。

いろいろあって、不思議世界に誘われる導入は、…

>>続きを読む

音楽をメインにした映画
様々な楽器が出てきて、少しでも音楽に携わったことがあるとかなり楽しめると思う!

これまでの映画とは違ってふんわりした雰囲気で物語が進んでいく
ファーレの殿堂に行く経緯も助け…

>>続きを読む

音楽がテーマということで楽しみにしていた。

ある星において、重要な5人の奏者として、なぜのび太達となるのか?偶然にしては無理がある。地球には音楽が溢れていると言っておきながら、河原で笛の奇怪な音を…

>>続きを読む

最初の壁画が段々と立体的になるのが好き。さりげなく音楽要素が散りばめられていて、今回の作品での大切な「音楽」というものが強調されている演出が良い。電線に止まったスズメが楽譜のように見える演出が面白い…

>>続きを読む
のび太の「の」が縦笛を補う🪈
今日みんなでお風呂にはいった。
必然だったんだね✨️
ちゃんとタイトル回収するとは思わなんだ

ディダラボッチ

冒頭の映像すっげいい

オリジナルキャラが絵世界物語と同じ絵柄なのは流行り?

ノイズが音の邪魔的存在扱いなのはちょっと不満

めっちゃ透け表現使っててよかったなんか

ここまであ…

>>続きを読む

テーマ性が全然ピンとこなかった

最近のドラえもん映画でも結構感じる機会があって

シンプルに作品の評価が上がる理由って
プラットホームが映画なら
劇場版映画ならではのスケールにするのか
キャラがこ…

>>続きを読む

よかった!

へえー骨の笛なんだ 初めて知った

みんなが遊ぶシーン良すぎる

しずかちゃんの楽器意外性があっていいな

落下しながら楽器出すシーン良すぎる

モーツァルトとバッハ?

瀧廉太郎ww…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品