ほかげに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『ほかげ』に投稿された感想・評価

Yuya

Yuyaの感想・評価

3.9

No way of knowing
my life expectancy.
I learn resistance like I learn to…

>>続きを読む
なな

ななの感想・評価

3.7
戦争を生き延びた人たちの、心の傷のお話。キャストがとても良かった。
Anna

Annaの感想・評価

3.9
キャストが良すぎる
WNT

WNTの感想・評価

3.9

半焼けになった小さな居酒屋で身売りをして生きる女の元に行き場を失った男の子と青年が毎晩訪ねてくるようになる。

戦争に何もかも壊されたそれぞれの絶望。
女目線で進むストーリーは辛く悲しいもので、少し…

>>続きを読む
travis

travisの感想・評価

4.5

反戦映画として、『野火』『斬、』に連なる作品。
今回は、趣里、森山未來が出演するから期待していたんだが、想像以上に良かった。
二人に引けを取らない程凄かったのが、子供役で出演していた塚尾桜雅だ。
兎…

>>続きを読む
conta

contaの感想・評価

3.8

ずっと夏だろうシーンが続くところを見たらあの年のわずか1ヶ月ほどの話しなのだろうか。戦争孤児の少年を軸に描かれているのだが物語が進んで行くうちに最初は殺伐としていた目の表情が変わってくるのが素晴らし…

>>続きを読む
いぬ

いぬの感想・評価

4.5

思い切ったテーマの絞り込みが良い
戦争体験が普通の人々を終戦後もどう苦しませ続けるのか、という一点に絞り切って描いていて、説得力があった。趣里さんの表情、子役の目だけでの演技がこの映画の完成度を上げ…

>>続きを読む
YUEL

YUELの感想・評価

3.5

子役の男の子がよかった。

戦争が狂わせてしまった人々のお話

物的な損害、死傷者の数が
戦争の規模としてとりあげられがちな
気がするけど、思ってる以上に
生きた人の心の傷が大きかったんだなって事。…

>>続きを読む
UCOCO

UCOCOの感想・評価

3.9

過激版『ゴジラ-1.0』と過激版(?)『ゆきゆきて、神軍』を合体させたような作品だった。

戦後の混乱期においてこのように無関係だったはずの他人同士がまるで本物の家族になってしまった。。なんてそんな…

>>続きを読む
終戦直後の闇。
重たかった。
体を売るしかない女。
盗むことしかできない子ども。
戦争の悪夢に気が狂う。
寝てもうなされる。
教官への復讐は見応えがあった。
これを子どもにみせるのか。
49/2024

あなたにおすすめの記事