ナポレオンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 8ページ目

『ナポレオン』に投稿された感想・評価

toshi

toshiの感想・評価

3.7

流石はホアキン・フェニックス、リドリー・スコット監督作。
とにかくスケール感が半端ない。
どれだけCGなのか、実写なのか。
でもその実はともかく、あのスケール感を映像としてリアルに感じられるだけ素晴…

>>続きを読む
jocx

jocxの感想・評価

3.7
自分の理解度によって評価が分かれる作品だと思う。個人的には少し物足りなさもあったが、ナポレオンを深く知らない人には分かりやすいと思う。ホワキンフェニックスの演技と戦闘シーンは圧巻。

レビューし忘れ

面白くはないけどそれ以上な‘映像美’‘高スペクタクル’でそれだけで満足な作品

英雄談としてではなく、一人の人間として描いているから裏の面もかなり描かれ
賛否が分かれているのもわか…

>>続きを読む
あすか

あすかの感想・評価

3.7
一人の女が好きすぎる情けなくも可愛げのあるすっごい小物に描かれててるかと思ったら、急にカリスマ性もろ出しになったりして、その緩急が歴史上の人物ってよりももう少し親近感わいて、めちゃくちゃおもろかった
面白い作品だったけど、心に残る何かがあったかと言われればそんなことはなかった。

ただそれは単純に、共感できる要素がなかったからであって、俺の方に原因がある。
監督リドリースコットと聞いてなるほどというところが少ない演出に思えたけど。
ユータ

ユータの感想・評価

3.7
カリスマも人の子だ

リアルな戦いに引き込まれた
戦争ってやっぱり怖いな
え

えの感想・評価

-
ジョゼフィーヌとの関係が、なんとも言えないけど良い。
ナポレオンの人間味を感じられてよかった!
戦のシーンは迫力あるし、映画館で見たらよかった〜
リドリー・スコットのこういう系統の作品、好きだ!

意外にも恋愛要素多めだった笑

冒頭の広場での断首シーン、議会でのシーンのセットや、迫力感は、壮大な物語に対して、ちょっとチープかな。
対して、後半の戦場シーンの迫力、心理戦の面白さ。

ナポレオン…

>>続きを読む
苹果

苹果の感想・評価

4.0

ボーは恐れているのボーと同じ人というのがまだ飲み込めていないです。ホアキンは本当になんでもできるんだなぁ。すんごい……本当にすごい、、、圧巻の演技でした。リドリースコットの歴史物というだけあって、画…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事