大人が"ごっこ遊び"に興じる感じ。子供の頃、秘密基地で世界観とルールを作って遊んでたあれだ。あれを大人になっても、現実世界と切り離して恥ずかしげ無くできる場所。
序盤の、死んだ隊長を弔ったり、家具と…
ゲームの詳しい説明とか無く風景のロングショットから始まるのだけど、映されている風景が現実なのか仮想現実なのか判断しにくい撮り方になっていて、このファーストショットが「現実と仮想現実の境界を巡る」本作…
>>続きを読む2025年 40本目
普段ゲームをあまりしないし、こういうオンラインゲームは尚更した事ないんだけどプレイヤーの千差万別具合を楽しめた。
何より面白い試みだと思った。
『Search』みたいにほ…
現実世界と仮想世界をどう捉えているのか色々な人の聞けて面白かった!
ゲーマーの人だったらより共感できるのかな?
オープン形式のやつやったことないのであんまりわかんなかったけど…
ほとんどがギルド…