このレビューはネタバレを含みます
2025年 40本目
普段ゲームをあまりしないし、こういうオンラインゲームは尚更した事ないんだけどプレイヤーの千差万別具合を楽しめた。
何より面白い試みだと思った。
『Search』みたいにほ…
現実世界と仮想世界をどう捉えているのか色々な人の聞けて面白かった!
ゲーマーの人だったらより共感できるのかな?
オープン形式のやつやったことないのであんまりわかんなかったけど…
ほとんどがギルド…
このレビューはネタバレを含みます
2025/05/25
森美術館でやっていたAI、ゲームに関する展示を見てこの映画を思い出した。
バーチャル空間に求める居場所。
自分自身がゲームに長い時間を費やしてきたからこそ、この映画にも共感と…
オンラインサバイバルゲーム『DayZ』で思い思いのロールプレイに興じる人々にゲーム内で密着するという試みは面白い。如何せんゲーム画面とインタビュー形式の相性が絵面的には地味すぎて序盤のPK集団パート…
>>続きを読むDAYZというゲームの説明がほぼないのでパンフレット読んでから見た方がわかりやすいのかも 平均生存時間が30分とか……
現実との乖離/連続性が複層的というかそれぞれ平行して存在する(まさに平行世界…