このレビューはネタバレを含みます
聖少女拷問とか犯された白衣とかピンク映画
先入観マシマシで流石に興味なかったけど
ちょっとだけ観てみようかな
「私殺したいやつならいっぱいいるんだけどな〜」
脳汁出た芋生悠好きすぎる!
最後少し…
「映画って簡単じゃないんだよな」
世界初、映画館を持った映画監督 若松孝二
と映画に情熱を燃やす人々の群像劇
『止められるか、俺たちを』の続編
前作で脚本を務めた井上淳一氏が監督、脚本
「…
若松プロダクション
若松孝二
井上淳一
白石和彌「止められるか、俺たちを」の次作。
先日、アマプラでビクターに関するVHSの佐々部清「陽はまた昇る」を観た。
アマプラで「水のないプール」も観ている。…
[止められるか俺たちを]の続編。映画監督若松孝二が当時新たに立ち上げた劇場シネマスコーレを舞台の中心にした若松孝二とその仲間達の青春ストーリー。面白かった。
若松孝二の存在はその名前すら知らなかった…
1作目とはまた違う
というか素敵な映画すぎるな
1作目と全然違うと思わせて観たから感じる良さあるな
一連のラストシーン(シーンと呼ぶべき?)エグいです
ミニシアターに通いたい映画館に通いたいって胸を…
このレビューはネタバレを含みます
昨日に続き2を視聴
白石和彌監督とまた違うテイストで
井上淳一脚本・監督
1に続き若松プロ・孝二役は井浦新さん
若松監督は名古屋の新しい大きい風俗ビルの中の一角に自前のミニシアターを…
えええ?
なんかめちゃくちゃいい映画だったんですけど
井浦新の監督、なんだかいい味出てました
東出昌大って演技すごいなあ
すごーく繊細ですごーく頭いいんだろうなあ
フィルムで撮ったような映像も、…
感慨深いことこの上ない。1980年代初頭の文化不毛の地名古屋には、マニアックな映画がかかるミニシアターはシネマスコーレか今池シネマテークしかなく(ゴールド・シルバー劇場もあったがマニアックとメジャー…
>>続きを読む自分のこと映画にして傑作撮ったんですね!
面白かったです。
これもまた調べず見たもんだから、1とは繋がってるようで監督も違ったのね。
映画好きは楽しめるよね。
若松さんが映画の中で言ってたみたい…
©️若松プロダクション