今年(2025年)日本公開時に映画館で見損なったレア・セドゥ主演作をレンタル鑑賞🎥
本作、「時間が跳ぶ、空間が跳ぶ、シーンをじっくり見ようとするとカット入替え頻度が高い…」など、観ていてよく分から…
私には合わなかった…!
あらすじに興味を惹かれて見たのだけれど、ひたすら眠気を抑えるのに必死で物語どころではなかった(本当に申し訳ないことに途中記憶がない)SFであり古典でありホラーであり…って感じ…
イマイチだな…。レア・セドゥにシェーンベルク弾きのピアニストやらせるなんてわかってなさすぎ。この流れだったら絶対ソプラノだよ。
エンドロールが「詳しくはこちら(QRコード)」なのは斬新でよかった。文…
残念。監督のグダグタの自己満足作につきあわされている気分になった。冗長。この場面は何を言いたいのだろうと頭を抱えたくなった場面多数。ヘンリー・ジェイムズの原作は好きなので期待して行ったけれど。彼の原…
>>続きを読む恐怖心で恋が成就しなかったのかしら?
ラストのルイの笑顔は、確かに浄化されて薄っぺらい感じ。恋が成就しても感情がなければ意味ない。20年後の未来を待たずに現代で、すでに身近な人の反応に似てますね。
…
©Carole Bethuel