【タズシネマ】
スイス出張往路3本目(この後の他の観てて寝落ちしたので往路打ち止め)
認知症の元大学教授と長らく疎遠だった息子の話。
なんだけどよく考えたらただ認知症の父を施設に預けてたまに会いに…
ちょっと期待外れ。
というのも何が言いたいのかよくわからない。
叙情的とでもいうのか。
本来はこういう作品好きなんだけどな…。
認知症を題材にしている作品なら
やっぱりファーザーが浮かぶ。
それ…
このレビューはネタバレを含みます
いいかげん
情緒と情景と詩の朗読とイメージ映像で押し切るのはどうなんでしょう。
認知症は怖いけど、
劇中の状態は、どっちかっと言うと、妄想ひどい版の精神的な病なのでは?という印象を受けた。
どち…
強いツカミとその回収としては余りに弱いオチとの落差で一気に鼻白んで幕。
恋文上手のインテリ男女の古き良き恋愛、
回想シーンが無いのは買うが、
恋文朗読は脚本家の文章力を披瀝するだけだから不要。
ツカ…
このレビューはネタバレを含みます
とにかく長く感じて仕方なかった
あの演劇のシーンの意味もなんのことか理解出来なかったし藤竜也さんと森山未来の2人のシーンの理屈っぽい会話も聴いていて不快だった…
その不快な中に原日出子さんが入りほん…
試写会で見てきました。
森山未來さんが好きなんで、試写会に応募して、行けたんだけど、分かりやすい映画ではなかったかな。全体的に暗め。
私みたいな浅い考えの人間には難しすぎて何がテーマかも分からなかっ…
このレビューはネタバレを含みます
んー、妻子おるときの話であれば
普通に不倫?のお話よね。
サスペンスとラブストーリーの両方の要素入ってるって見たけど。
正直ラブストーリー感じられへん(感覚の違いか?)やし、サスペンスというより…
© 2023 CREATPS