大いなる不在に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『大いなる不在』に投稿された感想・評価

3.0
色々と難しい作品。ストーリーもそうだし実社会でもそう。
年老いて健康でないならポックリ逝きたい。法改正云々で自分がそうなるまでに解決するのは難しいだろうな😓
認知ができずに生きることは個人の尊厳の虐待と思ってるので、たっくんが胃ろうしてでも生かせてと言ってたのはなかなかホラーだった
3.0

藤竜也の演技と森山未來の演技に象徴的な、リアルとアンリアルを揺れ続けるシーソーバランス。

年老いた人間が(認知症によるものに限らず)あらゆるものを失っていくなかで、最後まで持ち続けようとするものは…

>>続きを読む

ベルト交換

演技力と解像度の高さ
突き詰められたキャラ造形が掛け合いの化学反応を強める。

主人公とケータリングの人とのぎこちない会話シーン好き。

冒頭の出来事を中心として構成された情報を繋ぎ合…

>>続きを読む

物語の構成が新鮮
時系列がバラバラな映画って結構あって最終的には繋がって行くのだけどこの作品は違う

個人的には最後にすっきりして観終わりたい派なので、好きな映画ではなかったけど、認知症を題材として…

>>続きを読む
おお、わからん。
評価高すぎないか。
ずーっと嫌な雰囲気で何かありそうで何もなかった。

プロの演技が過ぎるんだよなあ。こう、プロすぎるのもだんだん味に飽きてくる。演技がプロすぎてショットが追いついてないというアンバランス。どちらかと言うと演技が危うい感じでも、ショットが考え抜かれた上で…

>>続きを読む
いゆ
2.5

内容としては良いんだが、見終わった後も理解不能
奥さんが行方不明でどこに行ったかわかんないみたいになってましたが、スタート時に会ってますよね?

森山未來もどこに行ったんですかって探しに行ったりして…

>>続きを読む
なぎ
3.0
インテリジェンスのある紳士から急変して、暴力的で昭和的な感性をもつ親父に切り替わる演技はまさに迫真。どんなに連れ添った夫婦でも最後の最後は綺麗に終わらないのも現実的だなと感しだ。
素直な別人になっていた親。混乱する。お父さんの存在が変で吸い込まれるほど大きすぎたなあ。30年の愛情も一瞬で消えるのは苦しすぎる。直美さんと夕希ちゃんは優しすぎだ。

あなたにおすすめの記事