父、息子、義母 それぞれにとっての大いなる不在。
時系列がたびたび変わるも違和感なく真相解明ものとして楽しめし、助演の真木よう子の存在が普通の善き人としての座標軸のような役割を果たし、映画に落ち着き…
藤竜也が素晴らしい👍
ストーリーが行ったり来たり
少し混乱し、😵💫
藤竜也の演技に引き込まれて
2回目トライした。
凄い眼力に優しい口調
ボケていても性格は変わらん
のだろうか。
辛い。
…
良すぎて嫌ー…。
役者と構成と言葉選びがあまりにも良すぎて話の展開のどうしようもなさに落ち込む。
藤竜也の知的な色気とプライドの高さが実際に男として魅力的だからこそイライラもするし終盤の哀れさとラ…
劇場で観ておいて良かった作品☺️
認知症、私にとってとても身近なものです。周囲の人は支離滅裂かもしれないけれど本人は本気です。
役場のシーンでは唐突すぎる質問で全ては違いますが淡々と行われます。これ…
監督の前作がすごく好きで、劇場まで。
このキャストを揃えてくるあたりでもう勝ちだけど、森山未來は今までで1番良かったのでは。前作もそうだったが、本当に俳優の演技を引き出すのが上手い監督だと思う。
人…
このレビューはネタバレを含みます
自分のじじに喋り方がそっくりなせいで、感情移入がすぎる
こんなにラブラブの愛人すらもぼけ老人に神経すり減らされて去るしかないんだね
生前でぼけて迷惑かけまくりでもううんざりってところまできた方が、愛…
森山未來本人の本人の話しかと思うくらい序盤のトーンがリアルだった。
父の変貌と、それに巻き込まれた人たちを目の前にしてもなお、真実を求める主人公が特異ではあるが見応えに繋がっていた。
映像美も素晴…
時系列混乱系だが、父の倒れた背景や家族の関係性、なおみさんとその子供らしき人の存在など、じんわりと状況が浮き上がってくるので、最後まで目が離せない。
森山未來、原日出子、藤竜也の演技がリアルすぎる。…
© 2023 CREATPS