大いなる不在に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『大いなる不在』に投稿された感想・評価

認知症の父との確執のなか物語が進む過程において最終的に氷解した結果胃ろうを選択するの、息子のヤツ全然許してねーじゃんってなるの俺だけ?

森山未來の演技にものすごく感情移入した

まじ震える

今、祖父母を介護してるからすごく考えることが多かった。してなければ、こういう作品見て、字面だけ並べて綺麗事しか言えないし、思わなかったと思う。…

>>続きを読む
3.6

 近浦啓監督の作品は初めて観ましたが、とても“玄人”っぽい作風でした。濱口竜介監督の作品に雰囲気が似ているかもしれません。少し示唆的な表現がわかりにくいところもあるし、別々の時間軸のシーンを混在させ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

・内密な話
・手紙
・知らない側面
・変化する気持ち
・後悔
・許し
・増えるメモ
・時系列

 この息子さん、優しい人なんだなあ。父親の再婚相手の日記から父親の手紙に書いてあった自分や母親に対する父親の気持ちを知ったのに、施設に入れた父親の面会に行ったり面倒を見てあげるなんて、、、私ならあの…

>>続きを読む
3.9

久々にwowowに加入したら見たかったこの作品が早速見れた。
30年くらい会ってなかった元学者の父と息子の話だと思ってたら、父と後妻の話がメインだったのかな。
何の解決もしない話だったけど、私は好き…

>>続きを読む
3.7

このレビューはネタバレを含みます

登場人物達の「大いなる不在」
切ないですね。

しかし直美さんは、あんなに認知症が進んでしまった夫である陽二さんをそのままにしておいたのはどうしてなのだろう?と疑問に思ってしまいました。
しばらく妹…

>>続きを読む
3.6

なんだか複雑な気持ちになった

彼が言ったように、私なら見捨ててしまうなあ

2人は自分の愛のために犠牲をともなっても一緒にいる事を選んだんやから
最後まで2人でいて欲しかったと思いつつ
こういう映…

>>続きを読む
ちぃ
3.6

このレビューはネタバレを含みます

藤竜也の演技に圧倒されるが息子が優しすぎて泣きそうになった。
とてもすごい愛を綴る人が愛してる人も忘れてしまう、なんて恐ろしい病気なんだろうと思った。
理か
3.5

このレビューはネタバレを含みます

不在とは?


藤竜也さんの認知症の演技が上手いなあ。

えっらいお医者さんやったんや。
大学の教授だったのかな。
奥さんも子供もおるのに他の女の人好きになって、
そっちへ行ってしまい息子は母と二人…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事