コンクリート・ユートピアの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 168ページ目

『コンクリート・ユートピア』に投稿された感想・評価

koya

koyaの感想・評価

4.0

災害によって崩壊してしまったソウル。
ほとんどの街が崩壊してしまった中で無事だったマンション。

しかし、その中では生き残りをかけたサバイバル。
究極に立たされた人間の醜悪な部分と良心の呵責の間には…

>>続きを読む
ロアー

ロアーの感想・評価

4.1

ひとことで言うなら、エンタメ性を強化した「ザ・ロード」みたいな映画だった。

発端となる災害の原因は明かされないし救助云々の話でもなかったので、これはディザスター映画ではなくアポカリプスやディストピ…

>>続きを読む
極限状態に陥ったらどうなるのか。

生きる為に理性を失い、狂気に満ちていく人間の姿が恐ろしくて衝撃的過ぎました。

ラストは少し希望が持てて良かった。

それにしてもイ・ビョンホン凄すぎるわ。
yamabbey

yamabbeyの感想・評価

3.8

『ウォーキングデッド』や『アンネの日記』を思わせる人間同士の自己保身のための醜さと、その一方で人間らしい優しさを失わない美しさの両方をギュッと派手なエンタメ作品に凝縮。

地面の隆起?がなぜ起きたの…

>>続きを読む
oolongtea

oolongteaの感想・評価

3.0

今の日本のご時世にもダブったシーンもあったが、観て良かった作品。
イ・ビョンホン、パク・ソジュン、パク・ボヨンの演技は素晴らしかった。
イ・ビョンホンの狂気に満ちた演技は素晴らしかったし、パク・ソジ…

>>続きを読む
samiam

samiamの感想・評価

3.5

昨年予告を目にした時から観ることに決めていたため、何も考えずに観てみたが。。。

あまりのタイミングに観ていて辛かった。。。😔

韓国映画は本当に容赦ない。。。😨
皆演技が上手いだけに尚更。。。
人…

>>続きを読む
災害映画というより家父長制的支配とそこからの脱却を描く映画。
イ・ビョンホンはまだこういう役をやってくれるのか。

色々な社会問題を投影したメッセージ性のある作品だと思います。
そういったメッセージ性はさておき、住民の「自らの生活を守りたい」というシンプルな欲求の果てがあの結末なのは心に来るものがありました。
エ…

>>続きを読む
たく

たくの感想・評価

3.8

面白かった!突然の大災害で一棟だけ残ったマンションで住民たちが生き残ろうと外部を排除しつつそこに楽園を築く話で、ごく普通の人々がいとも簡単に己のエゴを全開にする様子が滑稽かつ恐ろしい。いま世界中で問…

>>続きを読む

このタイミングだと色々考えてしまう。

自分ならどうするのか…とか。
時間の経過感覚がよくわからんかったかも。
髪型が変わってないとか、宴のあとちょっと経って食料ないって言ってるあたり。

あと奥さ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事