誰かを理解する、誰かと真の意味で繋がっている、そういうのってどうしたら正解なのか
歌舞伎町で友人に紹介され出会った二人
田舎のお嬢様(父が地方議員かな?)で家族との関係に自分の中で問題を認識している…
このレビューはネタバレを含みます
原作未読。
主要三人の演技がめちゃくちゃ良いので、最後まで引っかからず見ることができた。
ストーリーはわかったようなわからないような…という感じ。多分小説の方がモノローグとかあって物語の本質が伝わっ…
本当の意味で人と人がわかりあえることは出来るのか?性差を超えた男女3人の物語。どうしようもないエゴと孤独とそれぞれの想いを胸に、泣きながら抱き合いながら前に進む彼らはとても哀しく、とても愛おしかった…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
ホストと資産家のゲイと実家が裕福な女子大生の微妙な三角関係。
車軸っていうのは、自分が車軸になって他のふたりと繋がることで、3人が一体化して前に進んで行くということなんだなと。
真奈美は車軸にな…
衝撃が強すぎ。
理解しようとしたけど、無理だった。
独特の世界観があって、美しい世界なんだと思う。
女子大生とゲイとホスト。
3人の混じり合い。
凄まじかった。
涙の意味は何だっだんだろ??
…
観ました。
ちょっとわかるような、
全く理解出来ないような…
真奈美は潤の何に魅せられたんだろ。
色恋を超えた感情。
潤は何に涙したのか。
新宿って街は寛大ですごい。
歌舞伎町ど真ん中の映画館…
このレビューはネタバレを含みます
どれだけ“本物”を追い求めても、どれも偽物でしかなく自分の位を落とさなければ、自分の求める“本物”にはなれない。結局は成り下がるしかないのだ。
真奈美が自分の殻を破り、“本物”へとなるきっかけの舞…
©「車軸」製作委員会 ©小佐野彈