アイアンクローの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『アイアンクロー』に投稿された感想・評価

春
4.0

6月16日
映画館にて視聴

ジェレミー・アレン・ホワイト(『一流シェフのファミリーレストラン』カーミー)目当てに行ってきました〜😊✨

⭐️1980年代初頭。伝説のプロレスラーであるフリッツ・フォ…

>>続きを読む

鉄の爪。昔から聞いたことがあるけどこういう背景があるとは面白い!ただ、アイアンクローそんな出てた?
兄弟達の愛がすごく伝わる!
そして、結構重い( ・᷄-・᷅ ).。oO
終始、毒親は( ^ ,_…

>>続きを読む
akemi
3.5

昭和の終わり頃、高校生の私はプロレスにハマっていたので「鉄の爪フリッツ・フォン・エリック」の名前は知っていたけどファミリーの悲劇は知らなかった
今作で知ることが出来たけど、なんて重い内容なんだ
屈強…

>>続きを読む

「呪われた一家」思っていた以上にズシッとのしかかる様な重さがあった。
同時にアメリカ特有の兄弟愛というか、家族観に少し感動さえ覚える。

劇中に登場したのは4人(と長男)だったが、実際には6人兄弟だ…

>>続きを読む
moco
3.0
意外と重い話だった、、兄弟たちが、、
すごい切なかった。
3akata
3.5
結構衝撃的。
フォックスキャッチャー思い出す。

題名の「アイアンクロー(鉄の爪)」はプロレスラーのフリッツ・フォン・エリックが得意技としていた顔面をつかむプロレス技。息子のエリック兄弟も同様に得意技としており、エリック・ファミリーの代名詞的技であ…

>>続きを読む
2023年 イギリス/アメリカ,ドラマ/伝記

 
この映画は実話に基づく

    
グワシッ 

    
鉄の爪


観ていて切ない


ロープに飛ばして空手チョップな映画
3.0

最近はちょっと離れてしまいましたが、一応はプロレスファンである私。
「鉄の爪」フリッツ・フォン・エリックさんはもちろん知ってますが、世代的にタイムリーではなくプロレス史として知っているだけで映像でし…

>>続きを読む

わぁ、悲惨。
5人兄弟で、みんな事故やら何やで亡くなっちゃって…(;´Д⊂)

プロレスは別に好きじゃないけど、
プロレスの映画としても良かったのでは?
見応え…あったよね??少なくとも素人目には圧…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事