007らしくない作風と称されることもありながら、巧みなシナリオと多彩な演出で作品としての完成度が高い本作。英国スーツをビシッと纏うショーン版ボンドの佇まいには、まだシリーズ2作目とは思えないほどの風…
>>続きを読む『007 ロシアより愛をこめて 4Kレストア版』
BOND IS BACK 1本目🎞️✨
まさか劇場で観れるとは❗
流石に60年前の作品だけに作りの荒らさはいかんともしがたい…😅 しかしながら、…
“ドクター・ノオ”に続きまして鑑賞!
必殺仕事人的仕留め方をするロシアの強強敵に対して、その強さを確かめる為の方法が
いきなりメリケンサックでお腹しばき始めたのが流石に笑ってしまった、めっちゃ力技…
【字幕版】
○'11 8/6〜12公開: TOHOシネマズ名古屋ベイシティ
『第二回・午前十時の映画祭 何度見てもすごい50本Series2/青の50本('11 2/5〜'12 1/20)』
「危…
144/2023 kino cinema 横浜みなとみらい
ドクターノオはDVDで見てショボく感じたけど、これは映画館だったからか重厚な感じで良かった。列車スパイアクション映画。
若いロバートショウ…
007リバイバル上映で10本ほど4Kで観れる。この作品も大スクリーンで観るのは初めて。
ドクターノーの翌年の作品なんだなぁ。今のアベンジャーズのように次作(ゴールドフィンガー)で帰ってくるってエン…
シアター3
劇場で観るのは初めてかも。4Kバージョンありがとう(上映は2Kだったけど)。
旧き良き時代のスパイ・アクション。
今日的には問題のある描き方も多い。
ハードで忙しい展開が当たり前…
子供の頃、テレビ映画の予告で何度も観ていたピアーズ・ブロスナン期007の、(当時の)石田純一感がとても苦手で、長らく食わず嫌いしていたシリーズ。
やっと初めて観たのは、ダニエル・クレイグ期3作目「0…
© 1963 DANJAQ, LLC AND METRO-GOLDWYN-MAYER STUDIOS INC. ©2023 Danjaq, LLC and Metro-Goldwyn-Mayer Studios Inc. 60th Anniversary Logo, and related James Bond Trademarks are trademarks of Danjaq, LLC. All Rights Reserved.