デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章のネタバレレビュー・内容・結末 - 72ページ目

『デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章』に投稿されたネタバレ・内容・結末

続きが気になる!作者の他の作品も漫画も未読。
まどマギの現代版みたいな話だった。
あのちゃんといくらちゃんが声優上手だった。

お〜〜、続編気になる〜〜
2ヶ月待つのはなかなか辛い

政府とか自衛隊パートだけだと絶対退屈になる所で、学園パートが掛け合わされると格段に旨みが増しますね。
前編の時点で割と辛い出来事は起きてるけど…

>>続きを読む

漫画は読んでないけど、
ストーリーおもしろかった!

個人的に全員声がばちばちにあっていて
すげー
戦艦の動きとか作りがアニメですげー

パンフレットに書いてあった
世紀末のけいおん!って言葉めっち…

>>続きを読む

前半:
エヴァとかぼくらの的なセカイ系の感じかな まどマギ、メイドインアビスみもちょっとあるな〜なんにせよ好きなテイストだ

後半:
前半の印象からなんとなくストーリーを予想していたが、怒涛の展開で…

>>続きを読む
音楽があるからなのか、漫画よりもわくわくしてしまった!!
映像化大成功なのでは?!
ストーリー全部知ってるけど泣いてしまった
原作途中まで読んでて、石川県の子たちとか大学生編とか大場くんの記憶はあったんだけど、小学生時代の話の記憶が皆無だったからはにゃ?ってなった。原作と構成違う?
クズ発言が諏訪部ボイスで聞けてよかった。

今、何かと話題(例のインフルエンサーね)のイオンシネマにて鑑賞。日曜だってのにお客さんが10人程度のちょっと寒くて寂しい劇場でしたが、作品はびっくりするほど面白くて熱かったですわ!アニメそれほど好き…

>>続きを読む
全然ストーリーまだ掴めてないから後章早く見たくなった
キホちゃんの出来事のあとのおんたんの振る舞いに思わず涙が出てしまった
あのちゃんもりらちゃんも上手、おんたんのお兄ちゃんイケボすぎ

原作読了済。
ストーリーは文句なしに面白い。
おんたんの「知ってるよ!」は展開が分かっていても涙が出てしまう。
浅野いにおのデデデデアニメ化について。
個人的にデデデデの作画的特長は極端にデフォルメ…

>>続きを読む

原作は最終巻以外は読んで鑑賞。
こんなに楽しめた作品でしたっけ?
上手いこと映像化してましたね。ストーリーもわかりやすくなっていて見やすかったです。
飽きない展開続きで楽しんで見れました。
声優はま…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事