デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章のネタバレレビュー・内容・結末 - 75ページ目

『デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章』に投稿されたネタバレ・内容・結末

クソヤバい‼️‼️
人類終了まであと半年


自分にもハマって面白すぎたので、早く後編がみたい!!!!!
原作も読ませていただく!!!!

予告で観て


YOASOBIのIKURAさん

映画館の大音響で
歌聞ける


映像もすごそう

と思い

爆音気味で鳴らしてくれる画面大きな上映の内に行った方がよいと思い
(いい ”ハコ”で上映…

>>続きを読む

原作履修済みです。
ものすごく良かった!後編も楽しみです

おんたん門出の二人の声が全く違和感がなく驚き。友情を感じるシーンが綺麗に描かれていて良かった。作画も違和感なく浅野いにお作品を映像化したら…

>>続きを読む

可愛い日常の中に不穏が紛れているのではなく不穏の中にある生活をピックしている作品。スターウォーズと日常が融合した感じ。栗林さんが亡くなったあたりから流れが変わり、過去編になって更にとてつもない衝撃を…

>>続きを読む

“非日常でどう生きるか”

浅野いにおによる同名原作を映画化した2部作の前編。3年前の超巨大円盤の襲来と米軍による勝手な軍事攻撃により壊滅し復興した東京を舞台に、のほほんと生きるJKらの日常とそこに…

>>続きを読む

原作の感情の積み上げが完璧すぎるので、
(前後編構成の映画化に伴う必然的な)プロット入れ替えや些細な描写省略でドラマの味わい深さはみるみる減ってしまっていたし、キャラの感情も掴みどころがなくなってい…

>>続きを読む

浅野いにおの同名コミックを前後編でアニメ映画化。主人公の門出と、おんたんのVCを、幾田りら、あの、というアーティストが演じた事が話題の本作。2人がキャラにどはまり!
突然現れた巨大な宇宙船が、なんの…

>>続きを読む

まず初めに感じたのは音の良さで、一気に作品に引き込まれた。
原作未読勢なので、原作と比較してと言うことは出来ないが、完成度はかなり高いと感じた。
適度に気になる要素を散りばめてるので飽きないし、考察…

>>続きを読む

幾田りら、あのちゃんというジャパニーズエンタメ「二大勝者」がダブル主演ということで、大好きな浅野いにお『デデデデ』が、ローソン店内の動画広告みたいなインターネット勝者だらけのインスタントコンテンツ(…

>>続きを読む

前章ともあり盛り上がる前に終えてしまったので、曲で例えるとAメロBメロをずっと聞いているような感覚でした。
思ってたより淡々と過ぎる日常を描いていて、気持ちはあまり高まらなかったので早くサビを聞きた…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事