雪山の絆のネタバレレビュー・内容・結末

『雪山の絆』に投稿されたネタバレ・内容・結末

実話すごい
雪崩で生き埋めのシーン絶望的やった
骨から肉を削ぎ取って食べたとかも生きるか死ぬか切迫具合が伝わってきた
久々に大作を観た
なんとなく語り手の人は生き残ったんだろうなって思ったら普通に亡くなっててびっくりした。
そういう目線もあるんだなー

以前観た同じ題材の1993年の映画「生きてこそ」では、最後に助けを呼びに行くナンドとロベルトが英雄としてメインキャストに据えられていたけど、今作は最後の犠牲者となったヌマに焦点が当てられていて、また…

>>続きを読む

ウルグアイ空軍機墜落を元にした話らしい
捜索が打ち切りになったとラジオで聞いてしまった絶望感といったらない

生き延びようと遺体を食すしか無かった人たち
こんな状況の中で生還のために奮闘する姿

率…

>>続きを読む

チリの深い雪山に墜落したウルグアイ旅客機の奇跡的に生き残った乗客たち(主にウルグアイの大学?のラグビー部員たち)が数十日後に救助されるまでの物語・救助の終了を知った彼らだが1人1人と仲間が死んで行く…

>>続きを読む
展開に起伏が少なくて冗長だった
もう一時間短くても良かったかな

飛行機恐怖症なのにいつも飛行機クラッシュものみてしまう
遭難って1週間くらいかなと思ったら2ヶ月半で仰天、雪山越えした3人すごすぎる、そして誰も気が狂わず争いも起こらず、みんなで支え合って詩の発表と…

>>続きを読む
重いってわかって見てたけど、耐えられなくて、飛ばし飛ばし見て、エンディングで泣いた。
これは辛い。
【実話】

アンデス山脈に墜落
人肉を食べる

まじ?あんな状況下で生き残れるの凄すぎる。私が今まで見た映画やYouTubeじゃ全滅してるぞ

凄すぎて信じられないくらい奇跡

実話の作品はドラマチックな展開はないので盛り上がりに欠けるので、途中で飽きる事が多いが、「雪山の絆」は引きつけられる様な感覚があった。ペルー側に挑んだ2人が地元の人を見つけた時は「良かった」と思えた…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事