アメリカン・フィクションの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『アメリカン・フィクション』に投稿された感想・評価

きゅ

きゅの感想・評価

3.9

ほぼ前情報無しで見たけどおもしろい映画だった。オスカー授賞式での一悶着もあり、結局根付いている根本的な差別とか偏見ってどうしようもなくてはい今から差別的な行動する人は叩かれてもおかしくないみたいな…

>>続きを読む
moto

motoの感想・評価

3.6

アカデミー賞候補作として挙がっていたため視聴。
この作品が面白いと評価されているならば、黒人差別は今もなお、現存しているという証拠。
ただ、こういうテーマもエンタメとして昇華させるアメリカの凄さも感…

>>続きを読む

大好き。
ユーモアと風刺たっぷりのブラックコメディ(2つの意味で)。

アカデミー賞の脚色賞を受賞し、作品賞にノミネートされてるだけあって、マイノリティ(本作では黒人)を主題にしているが、シリアスに…

>>続きを読む
Maria

Mariaの感想・評価

4.0
コメディだけど振り切りすぎずに考えさせられることとかも盛り込んでて面白かった
面白い感じだと思ってたけどずっと落ち着いてた

「俺の本で人生は変わったか?」

モンクは小説家であり教授でしたが、歯に衣をきせない物言いで生徒からのクレームも多くあります。

彼はイライラと落ち着かない性格で、教授仲間からも休暇を取るよう促され…

>>続きを読む
しんじ

しんじの感想・評価

3.8
対差別への第三者の過剰反応への皮肉

貧困やドラッグといった、黒人を主役としたステレオタイプな作品が蔓延していることに不満を持つ、売れない小説家のモンク。ある日、なかば当て付けのようにステレオタイプな黒人小説を別名義で執筆し、出版社に見…

>>続きを読む
佳歩

佳歩の感想・評価

3.8
プールで兄弟喧嘩かわいすぎない?
ステレオタイプでまさに求められて居るような内容の魂の無い作品がウケるみたいな、皮肉な感じだけどコメディ調で見やすかった
>>|

あなたにおすすめの記事