このレビューはネタバレを含みます
アマゾンプライムビデオで。
1995年アメリカ南部。トミー・リー・ジョーンズが家族経営の葬儀屋の社長で資金が底をつき大企業に事業の一部を売却して資金調達しようと思ったのに契約が交わされないため大企…
小さな葬儀屋を営む老人がイケ散らかす人権弁護士と手を組み、様々な搾取を繰り返してきた大企業を相手取る法廷ドラマ。裁判が行われる場所柄もあり、人種問題を交えて互いに揚げ足取りをしながら裁判が進んでいく…
>>続きを読む ‶正義の翼”
葬儀社の民事訴訟を題材にした実話ものの法廷ドラマ。
小さな会社が巨大企業相手に訴訟を起こす。正に小人が巨人に戦いを挑む構図。小人が雇った弁護士は、態度だけはデカい変わり者弁…
実話を基にした話しで零細葬儀社を経営する高齢の後継社長が業界最大手を訴訟する話
裁判のどんでん返しはあるが裁判自体の内容が薄く、あくまで、黒人弁護士と白人社長、被告側弁護士との感情面にスポットを当て…
細かい所が回収されないところが気になったけど実話ベースだからしょうかないのかな。
資金難になった原因の投資話の詳細とかは本編にはあまり関わらないから省いたのかな。結構気になる感じだったけども。
ハル…
・法的な解釈よりもお互いにどのように相手の印象を落として裁判に勝つかという点が描かれていた
・アメリカでの民事裁判事情がどれほどリアルに描かれているのかはわからないが、印象メインで勝ち負けが決まって…
葬儀屋のトミー・リー・ジョーンズは家業が大手企業に潰されそうになり、ベテラン弁護士のジェイミー・フォックスを雇って立ち向かう
裁判の行方と南部における黒人差別
テーマ的には重いが、暗くなり過ぎず…
よかった。あんまり難しくなくシンプルな法廷モノ。
企業訴訟だけどメインテーマは黒人差別。あんまり深みがないのはバックグラウンドがあっさり語られて、感情移入しづらいからかな?
黒人差別もわりとKKKと…
© AMAZON CONTENT SERVICES LLC