シンシン/SING SINGに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『シンシン/SING SING』に投稿された感想・評価

鰤鰭
3.0
【鑑賞回数】1
【鑑賞履歴】
・2025/7/18 🎞️シネマ・ジャック&ベティ

面白かったし感動したけど、主人公は無実の設定にしない方が良かったんじゃないかな
贖罪にフォーカスが当たることがなくて、「でも最重警備の刑務所にいるってことはみんな人を殺してるんだよな…」が最後まで拭…

>>続きを読む
Rocco
2.5

実話ベース。最後にお約束でご本人たちの映像が出てきます。

時に沁みる台詞もあるし、現実の受刑者たちが本人役を演じているからリアリティもあるのだけれど、淡々とドキュメンタリーのように話が進むので瞬間…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

海外では更生プログラムとしての演劇がけっこうあるんやな。日本も取り入れたらいいと思う。でも向こうは冤罪が多すぎるから真面目に取り組む気にもなるんかな?
司法も刑務所内も日本と違いすぎて同じように比較…

>>続きを読む
M
3.0

・結局主人公が有罪なのか冤罪なのかで話変わってこん?有罪で重罪犯罪者なのであれば正直プログラムとか人生について色々おまえに言われましても😅って私ならなる
・この映画のミソはas himself が多…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます


全然興味なかったけど、やたら評判がいいから観に行ったら、まさかの爆睡。割と調子良い日だったのに…

あ、あいつ…シェイクスピアのリア王読んでるぜ…みたいになるシーン、やっぱ教養って大事だな…とか思…

>>続きを読む
エンディングで実話と言うことを知り、驚かされた。

演劇を通じての更生ということで、多少なりともミュージカル的な要素を期待してしまったが皆無だった。

 「刑務所の舞台演劇による更生プログラムの話を元囚人たちが演じる」というコンセプトが一人歩きして、イマイチ内容が追いついてない印象。(役者陣の演技自体は良いけど)

 『ドライブ・マイ・カー』みたい…

>>続きを読む
3.0

この映画、やばい人いたよ。
ディヴァイン・アイ。
お話しは、ニューヨークにある最重警備のシンシン刑務所で行われている、収監者更生プログラムの舞台演劇を取組む中で、無実で収監された主人公と収監者達との…

>>続きを読む
taro
3.0
元刑務所の受刑者たちもキャストになっているらしい
喜劇は悲劇より難しく、悲しい演技は怒りの演技より難しい
日本の刑務所にもこんなプログラムがあるのかな?

あなたにおすすめの記事