シンシン/SING SINGに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『シンシン/SING SING』に投稿された感想・評価

DVDで鑑賞!(10/31) 実際にシンシン刑務所で行われていた更生プログラムの演劇公演、本番まではかなり問題ばかりで大変でしたが、とても面白く見られました… 見終えてから知ったんですけど、かなり多…

>>続きを読む
4.0

被害者視点を描いていない点を除けば素晴らしい作品。演劇という表現を通して、自分の罪や過去、人間性を見つめ直して、再生するシステム“Rehabilitation Through the Arts(RT…

>>続きを読む
3.1
企画としては面白い。
感動の最高点まではいかないけど、本人役って最後でてきておぉーってなった。

 ちょっと「ショーシャンクの空に」味も感じる、地味だけどいい話。実話ベースで、ほとんどの役を元収監者が演じているっていうのも驚きだけど、流石に演劇プログラムの経験者だからか、全く違和感を感じない。特…

>>続きを読む
3.8

【シンシン刑務所内更生プログラムである「舞台演劇」のグループ】951

《感想》
8割方が本人役で出演しています。
いやはや、演技の上手い事。

ヤンちゃで捕まった人たちなので、もともと声も大きく、…

>>続きを読む
ハマ
3.4
悪くない…けどハマらない。
好きなシーンは結構多い。
もう一回見てみたい不思議な作品
4.0

NYの最重警備シンシン刑務所。無実の罪で収監され続けているディヴァインGは芸術更生プログラムに所属し、仲間たちと演劇に取り組む事で僅かな生きる希望を見出していた。ある日、刑務所トップクラスの厄介者デ…

>>続きを読む
Istuka
3.7
実話ベースのドキュメンタリーみたいな作り込み。演劇のチカラについて思いを馳せる。

RTAに参加してた元受刑者が多く出演してるらし説得力のある出で立ち。
それを知って見ると2回目観ると味わい深い。
自助グループ。芸術を通していろんなことを乗り越えようとする彼らに感動した。
ただ、彼…

>>続きを読む
ChieP
3.4

第一印象⇒⇒⇒ちょい難しかった。
説明は殆ど無く、場面の転換が早すぎる。
(若干迷子に💦)
『あれ?』巻き戻して見てみたり。

刑務所内での話。
演劇を社会復帰へのプロセスに!
の実話映画との事で、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事