シンシン/SING SINGの作品情報・感想・評価

『シンシン/SING SING』に投稿された感想・評価

「人間らしさ」とは自由と平等のもと独立した個人であること。目的もなく気ままに歩き、風の中で草の匂いを感じる幸せと、永遠に続くような夜の寂しさは、どちらも「人間らしさ」と切り離すことはできません。

>>続きを読む

だいぶ前に、タヴィアーニ兄弟の「塀の中のジュリアス・シーザー」という映画があった。
あれも刑務所に収監されている囚人たちが、演劇という芸術に触れながら、自己表現する歓びと、共に何かを築いていく難しさ…

>>続きを読む

ニューヨーク🗽に実在する最重警備のシンシン刑務所では、RTAという芸術(演劇)を通じての更生プログラムがあり、このプログラムを受けた収監者は再び刑務所に戻ってくる確率が大幅に減少しているという。

>>続きを読む
4.0

"We don't use that word, we use beloved"

ニューヨークにあるシンシン刑務所の「舞台劇」グループRTAについてのお話。

実はもう1年以上前から気になってい…

>>続きを読む
250513
113.63
ミ
-
このレビューはネタバレを含みます

ぼえーーーーー
ほぼほぼ実際に収監されていた元囚人のみなさまが本人役で登場してた、
演技上手すぎない??????

ひとりひとりの良さが引き立っていたが
ディヴァインアイ、本人役の方なのか

グレ期…

>>続きを読む

主演のコールマン・ドミンゴ以外は元受刑者で実際にこの刑務所内の演劇グループ出身という触れ込みからどこかドキュメンタリー的な要素も内包してるのかなと、つまり自分の中で元受刑者たちの役者とコールマン・ド…

>>続きを読む
mocoji
-
鑑賞記録
令和版優しいショーシャンク
物語に起伏が激しいわけじゃないのにちゃんとカタルシスがあるのは本人達が演じている強みなのかもしれない、

あなたにおすすめの記事