白鳥の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『白鳥』に投稿された感想・評価

hmz
-

再鑑賞。
子どもたちの残酷な世界。

実話から着想を得ているということですが、海外作品でたまにある「死んでしまうって!」みたいなティーンの虐めの描写、見るたびに冗談だろと言いたくなるけど、私が知らず…

>>続きを読む
MS
-
さすがに芸術家気質が過ぎるぞウェス!
『グランド・ブダペスト・ホテル』の俗っぽさはどうした!

マジで話が1ミリも入って来なかったぞ!
相変わらず絵やアイデアが斬新。お話はやってることえぐい

2025 261作目
ウェス短編4作の中で一番残酷で一番美術がかわいい作品だと思う。
YAMADA
3.0

こちらも、世界観は大変好みです…!
短編集まとめで見たから、散髪入れずに次の話…次の話…ってなって
まあまあ疲れた🤣
なにせ、演技しつつ語り部としてしゃべるし
次の準備までするから、このシリーズ、情…

>>続きを読む
mako
3.2
ウェス・アンダーソンとロアルド・ダールって確かに相性良さそう。
白鳥がかわいそう…🦢いやピーターももちろんなんだけど。

イギリスみ感じられる作品。
a9722
3.3

ウェス・アンダーソン×ロアルド・ダールを少しずつ。
ウェス・アンダーソンの世界観は好きではないし、どちらかというとこの早口な芝居がかった口上で進む感じは苦手なんだが
それでもやはり彼にしかできないこ…

>>続きを読む
2.5
やっぱりこの監督苦手だわ...単純に話が面白くない。
なぜか観てしまうのは映像としておしゃれだからか?映画というより美術館で作品を眺めてる感覚。
それでも懲りずに他のショートフィルムも観る。
15分で且つ演出も少ないのに良い意味で嫌悪感を抱かせるストーリ構成が印象的

78/70
KNT
3.2

チャーリーとチョコレート工場の原作者ロアルド・ダールの短編小説4部作のひとつ

いじめっ子の標的になった少年の話
いじめがいじめの域を超えてて若干ひいた
が、この監督の独特な世界観ゆえ、かろうじてフ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事