白鳥の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『白鳥』に投稿された感想・評価

語り部がちょっと話すの早い。
字幕なんでちょっとボーッとすると話ついていけなくなる。むずくはないけど。
なんとも悲しい話。
S
-
映像も見たいし字幕も見て内容を理解したいけどテンポが早くて一見では少し難しかった。
少し少年の思考が違うけれど、アーモンドという作品を思い出しながら見るなどした
3.3
ロアルド・ダール短編集。ようやく最後です。少年の声もお前がアテレコするんかい。線路にくくり付けるのはいじめの度を超えてます。
3.0

ロアルド・ダールの作品が原作。
語り部さんがずっと話していて、その他キャストが後ろから出たり捌けたり。
教科書的で国語の授業思い出す😇
映像で少しコミカルにはなっているものの、淡々とハイペースの語り…

>>続きを読む
3.0
ずっと1人が喋り続けている。内容があんまり入ってこん。ウェス・アンダーソンの独特な映像美であまり重く感じないけど、いじめのレベルがやばすぎる。線路にしかれたり、発砲されたり、たまったもんじゃない。
4.5
元の文章が良すぎて映像作品としてどうなのか判定しづらいけど、観て良かったのは間違いない
atsuko
4.2
 かっちり、きっちり。
映像だけで、あ、ウィスアンダーソンだと思わせるのすごいなぁ。あと3つも観るぞ〜
な
3.0
別にそういう意図ではないんだろうけど、少年が実際に痛めつけられることはなくてすごいと思った。若い役者が辛い思いをしなくていいね。
3.5
いじめっていうかもはや犯罪レベル。子供って残酷。
対して、白鳥のように気高く不屈の精神をもつ少年。
いち
3.7

ウェスアンダーソン監督のNetflix短編二作目。
相変わらずの雰囲気の良さ。アート。
ドアを使ったセットの移動が印象的。

ただ話がだいぶ重い。終始、被害に遭ったいじめの描写。子どもの残酷性を感じ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事