明らかにネズミ講。
人間の弱さにつけ込むマルチ。
息子は誠実な人間に育った
そんな素晴らしい事すら気づかない人間の強欲さ
人は自分の存在、尊厳が満たされないと周りが見えなくなる
"欲"は生きて…
西湖の風景とか、マルチ商法に
関わる人々の毒々しい様子とか、
映像的にはいいんだけど、
話の内容がどうも...。
マルチとか宗教にハマったバカ親でも
自己犠牲を払ってまで「救母」する意味が
あるの…
ロングショットが印象に残る『春江水暖』で鮮烈なデビューを果たしたグー·シャオガン監督の第二作。三部作と聞いていたので、てっきりあの家族のその後が観られると思っていたら、『春江水暖』とは全く別のお話。…
>>続きを読むお茶摘みの仕事をしていた母がマルチビジネスににハマってしまい息子が助ける映画
マルチビジネスって世界共通のメソッドなんだと勉強になりました
無料で集めて高額な商品売るとか日本だけかと思った
飛び…
©Hangzhou Enlightenment Films Co., Ltd.