だいぶシャバいプロットに今風のカメラワークで首を傾げてしまうけれど、息子の存在が救いになっていてギリ見てられる。親子愛みたいなところに着地しないのも賢いし。自然で全部デトックスするぜ!みたいなノリが…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
うーん。
向いてる作風とやりたいことが噛み合わなかった印象...。田舎風景の撮り方すごく良いのに、人間の描き方が雑な印象を受けた。「見ている風景を写す」というのは上手いのに、エンターテイメントのため…
撮影・照明・演技どれも素晴らしいし技術的にも相当高度なことをやっている
だが、それらが「映画」として有機的に絡まず走り出す要素になりえていない、ドライブしていかないところは明確な欠点だと思う
マルチ…
この映画館でね、直前までやってたみたいですよ
ジャロロフの舞台挨拶
狙ってないよ?ジャロロフおばはんとのニアミスとか、別に狙ってない
でもすれ違ってたかもしれない
泣きながら柳ヶ瀬を歩くおばはんと…
中国の雄大な風景と近年の中国が観れるかなと期待して鑑賞。題名はしっとりしたヒューマンドラマって感じですが、感動できる要素はあまり無かったです。映画の内容はマルチ商法に翻弄される母と子の物語でした。社…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
美しい山々の風景とマルチの派手な空間の対比が、あまりにも美しく残酷な話だった。
母親を救いたい一心で、自分も入会するくだりが、本当に辛い。名前を消すときに泣いている息子の気持ちを想像して、心臓が握り…
「春江水暖」を観よう観ようと思いながら逃してしまったので、(繋がりのない)三部作とのことですがお先に視聴。
《マルチ商法にご注意ください》の注意喚起VTR…かな?!映像が美しく異国の風景として楽し…
なにより母親役のジアン・チンチンさんの演技が凄まじいですね。上と下に物を置く、もしくは上から下へ移動するショットも多く印象的でした。ただまあ「自然=傷を癒す場所、文明=傷をつけられる場所」という図式…
>>続きを読む©Hangzhou Enlightenment Films Co., Ltd.