年少日記に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『年少日記』に投稿された感想・評価

身体的虐待、精神的虐待の描写がつらい…泣いたけど…なんだろう…提起に対する結びがそれでええんか感はあった

香港映画でもこんなに淡々と描くことができるのかと驚いた。劇的な出来事が映画の中にあるにもかかわらず極めて抑えたトーンである。ただ登場人物は抑圧されている。抑圧されているので、咆哮するシーンがいくつか…

>>続きを読む
この映画に選ばれなかったな、と思いながらエンドロールをぼーっと眺めてた
いけ
2.2

ごめんなさい、途中でウトウトして見逃したシーンがいくつかありました。
そんな状態でレビューするのも何だけど、あまり好きな映画ではなかった。

映画後半のとある展開が後出しジャンケン感があって乗れなか…

>>続きを読む
まめ
3.0
まとまりがいい映画
面白い設定がいくつかあったけど、見終わった後の感想はまとまりがいいなあという感じ
音楽が優しくて、お兄ちゃんも優しくて可愛い顔で余計に辛い

前評が高かったし、思わせぶりなポスターイメージに、見るべき映画を迷って優先させたが失敗した。どんでん返し的なストーリー展開があって、それ自体は面白かったんだけど、そして映画は美しいんだけど、はぐらさ…

>>続きを読む
3.0

台湾映画かと思ったら香港映画。テーマは物凄く重い。高校教師チェンが見つけた生徒が書いたと思われる遺書のメモを見て幼少期に見た兄の日記を思い出したが、内容は色々考えさせられた。ただ、詰め込みすぎた感は…

>>続きを読む
L
3.0

ミスリードがあったからこそ兄の気持ちもそこからの弟の気持ちも汲み取れて苦しかった。
"私はどうでもいい存在"
この作品の中では誰もがそう思った事があり、生きる事をやめたくなったり自殺を考えた事がある…

>>続きを読む
とう
2.6
既視感は否めなかったけど良い映画だったと思う。まぁ日本よりもずっと厳しい環境なんだろうけど。
2.8

とても良かった、という感想が多いことにびっくり、、
具体的に何がどうよかった??
話自体はそんなに目新しさない
きれいごとを言う気にならない
重いテーマ、というわりにひとりひとりが浅い
自分の子供を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事