ずっと行きたかった初の進富座で!
途中まで共感しきれずにいて、
わかった瞬間大号泣、、、
鬱で自分のこともどうにもできない時に
まだ他の人の心配しろって?!
のところがドーンってきた
たしかにそ…
このレビューはネタバレを含みます
2025年映画館鑑賞映画33本目
新宿武蔵野館。
6月18日鑑賞。
お馴染みTBSラジオ『こねくと』火曜日の映画評論家、町山智浩さんによる映画紹介コーナー「アメリカ流れ者」で紹介されていた映画…
久々のミニシアター(武蔵野館)やっぱり「自ら選択した映画を観に来ている。」という雰囲気の良さは格別。
どんなかたちであれ映像カルチャーの発信地、継承地としてのミニシアターを進んで応援していきたい。
…
私は一人っ子だから特に兄弟で比べられたりすることはなかったけど、何かと比較されて白黒はっきりジャッジされる経験は幾つもされてきた。映画の途中で何故だか自然と涙が止まらない…。チャン先生のような自分の…
>>続きを読む教師である主人公が幼少期に自死で亡くした兄弟が遺した日記と同じような内容の生徒の遺書のような物を発見する。
兄弟の死を引きずって結婚生活や妻の妊娠にも向き合えずにいたが、遺書を書いた生徒を探しながら…
高校教師のチェン
学校で、おそらくいじめられているであろう生徒が反撃の際相手を階段から突き落としてしまうという出来事が起こる
事情を知らないチェンは突き落とした方の生徒を一方的に叱る
また別の日には…
このレビューはネタバレを含みます
見応えのある映画でした。どの人物の描き方も細やかなので、辛い内容であってもまた見返したくなる映画です。見るたびに気がつく感情があることだろうと思います。
以下、ネタバレです。
↓
…
ALL RIGHTS RESERVED © 2023 ROUNDTABLE PICTURES LIMITED