年少日記に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『年少日記』に投稿された感想・評価

2025年70本目

ミニシアターからのチラシで気になっていて、時期が合わず見逃した作品を、U-NEXTのレンタルにて。

この子役さんのビジュから、星野源風の大人にはならないよね、と思っていたら、…

>>続きを読む
Istuka
4.2

哀しいのに優しい。
微かな希望も見せてくれる。

教育虐待の父親ではあるが普遍的な、誰の心にもあるであろう思いを、こぼれ落ちた感情を、凄まじい絶望と後悔を、とても丁寧に拾い上げていく。巧みな技もあっ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます


先生が弟だった事に気付いた時
涙が溢れて仕方なかった

この映画と環境は全く違うけれど
私自身も兄を自死で亡くしている

お兄ちゃん役の子可愛かったな
素晴らしい演技だった
あの笑顔思い出すだけで…

>>続きを読む
4.4

物語は淡々と進むけど心穏やかには見られない、とても繊細で胸が締め付けられる作品でした。

家父長制や過度な競争社会による自己肯定感の欠如…あまりにも辛い。2段ベッドでのあるシーンは今思い返しても泣け…

>>続きを読む

期待に応えたいと背を伸ばし、
努力じゃ勝てない劣等感に悩まされ、
重圧がのしかかる。
そんな隠したい傷を誰もが抱えながら
今日も必死に生きている。

勝敗よりも「愛」が欲しかった少年の
見ていた世界…

>>続きを読む
lilama
4.4
家庭にある問題を詰め込んだ映画。
すっぴんで家で見てたら大号泣間違いなし。

ありふれた子供時代を真摯に描くことで
大人になってしまった「いなくてもいい子」の魂に響く静かな癒しの物語




「自分はどうでもいい存在だ」
高校教師として働く主人公の職場で、生徒が書いたと思われ…

>>続きを読む

誰からも必要とされない
僕の生きる意味はあるのだろうか

僕が抱き締めた人は皆
抱き締め返してくれやしない

らせん階段のその先の
秘密の場所で叫んでも

誰にも声は聞こえない
誰の心にも響かない

>>続きを読む
しん
4.6

このレビューはネタバレを含みます

兄が受けていた酷い仕打ちも、結局は立派に成長し、病院での様子などから父親にも一定の愛を受けていたのだと納得できていたから見ていられたのに、その結末には胸が張り裂ける思いだった。
割と鈍感そうな兄が最…

>>続きを読む
Haku
5.0

2025年 47本目

大好き。

重なることが多すぎて、しばらく席から立てなかった。

EDのiiiさんの歌が良かった。哀しいのに明るくて余韻すら始まらなかった気がする。


------
追記

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事